シグマArtシリーズの50mm F1.4 DG HSM とライバルとの解像力の比較画像

Photo Rumors に、Artシリーズのシグマ50mm F1.4 DG HSM のライバル(ソニー、ニコン、ツァイス)との解像力の比較画像が掲載されています。

First Sigma 50mm f/1.4 DG HSM Art lens test

  • Xitek(※大元の記事は既に削除されているようです) が、シグマ50mm F1.4 DG HSM Art と他の3本のレンズ(ソニーT*50mm F1.4ZA、ニコン58mm f/1.4G、ツァイスOtus 55mm f/1.4)の比較を掲載している。シグマは、新型の50mm Artの性能は、4000ドルのツァイスOtus 55mm F1.4 に非常に近いはずだと既に述べている。

 

画像は左上がシグマ、右上がソニー、左下がニコン、右下がツァイスです(※元記事にもう少し大きな画像があるので、参照してみてください)。

画像を見る限りでは、解像力に関してはシグマは周辺部までシャープで、確かにかなり高性能なように感じます。後は、ボケ味が気になるところですね。

Sigma50mmArt_comparison_center.jpg

Sigma50mmArt_comparison_corner.jpg