ニコンから今後数ヶ月で登場する新製品に関する噂のまとめ

Nikon Rumors に、ニコンから今後数ヶ月の内に登場すると噂されている新製品まとめが掲載されています。

What to expect from Nikon in the next few months

  • Nikon 1 V3 は今週中に発表されるだろう。ヨーロッパや北米のミラーレスの販売は芳しくなかったものの、ニコンはそれでもなおミラーレスシステムに注力することを認めている。ニコン1 V3のスペックは次の通り(※スペックは追加分のみ記載します。詳細スペックは以前の記事を参照してください)。

    - 連写は20コマ/秒
    - 171点のコントラストAF測距点

  • レンズに関する噂はこれまで通り(300mm f/4G VR、2本のNikon1用レンズ、シグマ18-35mm F1.8に対抗するf/1.8のDXズーム、16mmの魚眼、キヤノン8-15mmに似た魚眼ズーム)で追加情報はない。
  • D7200は、夏に発表される可能性がかなり高い。
  • D400は差し当たって登場しない。D7200がそのスペックによってはDXのプロライン(D300S)をこれを最後に葬り去るかもしれない。
  • D4Xは登場しないかもしれないが、代わりに、D4Sと同じような手法でD800がリフレッシュされると噂されている。
  • D2300(世界最小の一眼レフ)に関しては新しい情報はない(※スペックは以前の記事から変更ありません)。
  • 以前に1インチセンサーのCOOLPIX P8000について報告した(※スペックは以前の記事から変更ありません)。

 

Nikon 1 V3 の連写は20コマ/秒になるということで、これがAF追従時のスペックだとすると、現行のV2の15コマ/秒から大幅なスピードアップですね。また、コントラストAFのカバー範囲は、現行のV2では135点だったので、171点だと36点の増加ということになります。

後は噂通り、2本のNikon1用の交換レンズ(10-30mm f/3.5-5.6 PD VR と70-300mm f/4.5-5.6 VR)が登場するかどうかが気になるところです。