富士フイルムがX-T1の光漏れ現象への対応をアナウンス

富士フイルムが、X-T1の光漏れに関する件で無償修理の実地をアナウンスしています。

デジタルカメラ「FUJIFILM X-T1」をご使用のお客さまへ

  • 現象: (デジタルカメラ「FUJIFILM X-T1」で)本体左側にある「端子カバー」を開けた状態で太陽光などの強い光が、ある特定の角度から端子に入射したときに、入射光が画面に表示される場合がある。本現象は、「端子カバー」を閉じた状態では発生しない。
  • 対象: デジタルカメラ「FUJIFILM X-T1」本体シリアルナンバーが41002001~41006000のものが該当品。
  • 対応: 端子カバーを閉じた状態で使う場合は問題ないが、希望者は、預かりの上点検を行い、本現象のサービス対応を無償にて実施する。

 

最近、掲示板やレビューサイトなどで話題になっていたX-T1の端子部からの光漏れですが、富士フイルムが正式に対応を発表しました。無償で預かり修理の対応になるということなので、ユーザーの方は少し手間はかかりますが、これで完全に問題は解決しますね。