シグマの最近ディスコンになったレンズの後継機に関する噂

Sigma Rumors に、最近ディスコンになったシグマのレンズの後継機に関する噂や推測が掲載されています。

・Recently Discontinued Lenses and Possible Replacements(※元記事は削除されています)

  • 20mm F1.8、24mm F1.8、28mm F1.8 EX DG HSM: あまり人気がなかったので、それぞれのレンズの後継機が登場する可能性は非常に低い。(何が登場するのか)24mm F1.4 DG HMS Art がフォトキナでお披露目されるだろう。
  • 50mmと70mm F2.8 EX DG Macro: たぶん直接の後継機は登場しないが、1本の短い焦点距離のマクロが登場する可能性はある。(何が登場するのか)60mm F2.8 DG HSM Macro Art?
  • 50-150mm F2.8 DC OS HSM: このレンズはより明るいレンズなるという希望的観測が目立つが、そのようなレンズが確かに登場するかもしれない。(何が登場するのか)50-150mm F2.8 DC OS HSM Sports。さもなければ、ズーム域が狭くなってF2またはF1.8のレンズになる。
  • 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM(ペンタックス用のみディスコンになっている):  遅かれ早かれブローバルヴィジョンレンズにリフレッシュされるが、近日中に登場する兆候はない。(何が登場するのか)たぶん70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports。
  • 70-300mm F4-5.6 DG OS: 暗い70-300mmは過去のレンズなのだろうか? (何が登場するのか)後継機は登場しない?
  • 120-400mm F4-5.6 DG OS HSM: 望遠レンズの焦点距離が重複しているので整理された。150-500mmもディスコンになると思う。(何が登場するのか)200-500mm F4.5-5.6 DG OS HSM Contemporary?

 

24mm F1.4 Art は様々なサイトで噂が流れているので、実際に登場する可能性が高そうですが、他のレンズは推測のようなので、現時点ではまだ参考程度に聞いておいた方がいいかもしれません。

また、この記事では取り上げられていませんが、シグマの新型レンズでは14-24mm (F4?)や85mm F1.4、300-600mmなどの噂も流れているので、フォトキナでの大漁を期待したいところです。