metabonesが「Speed Booster ULTRA」を発表

metabones が、光学性能を改善した新型のスピードブースターを発表しました。

Official announcement -- Metabones Speed Booster ULTRA  (EOS HD)

  • Speed Booster ULTRA は、進化した最新の光学系を採用し、Eマウント用とXマウント用が用意される(APS-CまたはSuper35mmのエリアをカバー)。新型のULTRAでは、4群5枚の光学系を採用し、従来型のSpeed Boosterと比べ周辺部の描写がよりシャープになり、コントラストも改善されている。
  • 旧型と同様にSpeed Booster ULTRA は(フルサイズ用のレンズを装着すると)APS-Cセンサーの1.5xのクロップが1.07xのクロップになり、明るさは1段分増す。

 

初代Speed Boosterは、EFレンズをEマウントやXマウントのAPS-C機で、ほぼ元の画角で1段明るいレンズとして使用することができるアダプターで注目を集めましたが、2代目のSpeed Booster ULTRAは、光学系を改善した正常進化モデルのようですね。

初代は中央は非常にシャープでしたが、周辺部は若干画質が低下していたので、新型でこれがどこまで改善されているのか注目したいところです。