・(FT4) Panasonic GH4 firmware update coming on November 19-21?
- まだGH4には、いくつかの修正すべき問題があり、とりわけ、HDMI で25p が50i で出力されるという問題がある。しかし、Atmos自身から(下記の)よいニュースがある。
「パナソニックが11月19~21日に開催されるInterBEEで、このパッチ発表し、その後すぐにリリースするかもしれないという噂を聞いている」
パナソニックが新しいファームウェアを既に開発しているのは朗報だ。
GH4は10月1日にバージョン2.0の新ファームが発表されたばかりですが、早くも来月に次のファームがリリースされる可能性があるようですね。記事ではパッチと述べられているので、今回は前回のような大きな機能追加等ではなく、バグなどを修正するための小規模なアップデートなのでしょうか。
k
GH4が飛ぶ鳥を落とす勢いのパナソニックとしても万全の状態を維持しておきたいところのはずですし、とても好感が持てます。
tosscar
GH4とノクチクロンレンズキットとか、せめて15mmとのキットを作ってほしいなぁ。
本当は、12-35/2.8とのキットを作るべきだったのでしょうが、どうして14-140との組み合わせだけなのか理解できません。
GH4は値段が下がるまで我慢のつもりでしたが、最近の4kフォトファームアップで心が動きつつあります。
FZ1000にタッチパネルが乗っていれば買っていたと思うのですが、搭載されなかったのでGH4に心が動きつつあります。
ゅぃ
GH4ユーザーとしては、売り始めてからその様なことをしているというのは複雑な心境ですけれど、出来ることは全てしてほしいです。安い機種では無いので尚更です…。
daipa
ずーっとGH3で我慢していましたが、最近のファームアップで我慢がし切れなくなりついにポッちとしていまいました。
そのため、今回のファームアップも大変嬉しいボーナスになることを切に期待します。
beyond
噂のLog実装は来年以降に持ち越しのようですが、ファームウェアでさらなる進化、期待してます!
食いしん坊ラクダ
GH3のユーザーですが、GH3のファームアップって、もう期待できないんですかね。
まだ、販売しているんだから、お願いしたいな。
GH4は、4Kで60Pになったら購入しようかと思っています。
4Kのブルーレイ規格とかテレビの4Kの普及状態も購入を左右しますね。
まあ、1年でGH3からGH4になっちゃったので、次期GH5を待ちます。
襤褸猫
4k60pはGH5の目玉(UHS-2スロットとセットで)と勝手に思っていますが(GH4では実用的な記録レートは無理と思います)、log記録は是非GH4でやって欲しいですね。今回のような細かいフォローをなるべく長く続けて欲しいです。
みすた
60pになっても150Mbpsあたりに抑えてきそうだから現状のUHS-IU3で足りると思う。200Mbpsでも問題ないし。
それよりH265採用されればH264の半分のレートで同画質らしいのでそれに期待したい。
デコードに限れば重くないから編集で負担になる事もないし
audience
crop modeの使い勝手が今一なので
開始設定と終わり設定を行い、秒数をいれてバファーによる電子ズームを
付けて欲しいですね(中身はcropを利用した光学ズーム)
これができたら、その延長に大きなセンサーとピンホールでレンズ抜きの
カメラができるんだけどなぁ(レンズが売れなくなるからダメか(笑))