ニコンの2015年の新製品に関する噂のまとめが掲載

Nikon Rumors に、2015年の最初の数ヶ月のうちの発表が予想されているニコンの新製品に関する噂が掲載されています。

What to expect from Nikon in the first few months of 2015

  • ニコンの2015年最初の新製品発表は、CESが開催される1月5日前後か、1月16日前後になるだろう。その他の一連の新製品は2月のCP+で発表されるかもしれない。以下は、今後数ヶ月のうちの発表が予想されるニコンの新製品に関する噂のまとめ。
  • D7200: 可能性はかなり高いが、現時点では発表日に関する確実な情報はない。
  • D5500: このカメラの登場は確認されている。
  • 最近、COOLPIX A の価格が下落しているので、ニコンが新型のAPS-Cコンパクトをリリースしても驚きはない。
  • ニコンは3機種の低価格なCOOLPIXも発表するだろう(可能性はとても高い)。
  • 新しいCOOLPIXのうちの1つは新型の1インチセンサーを採用しているかもしれない。
  • 新しいニッコール300mm f/4(このレンズは2015年後半の発表になるかもしれない)
  • 24mm f/1.8(可能性はとても高い)
  • 蛍石を採用した新しい望遠レンズ群。全てのレンズをリニューアルするまでには数年かかるだろう。
  • 新しいNikon 1 のレンズ群。(以前に開発発表されたレンズのうち)マクロ以外の1 Nikkorのプロトタイプレンズは、既に全て発表されている。

以下は希望的観測の噂

  • フルサイズのニコンのミラーレスカメラ(特許の情報に基づいた噂)。
  • レンズとセンサーを1つのユニットにした新しいカメラシステム(ソニーのレンズスタイルカメラと似たようなもの)。
  • その他の信憑性の低いレンズの噂: 200mm f/4、16mm f/2.8、大口径のDXズーム、動画を考慮した24-70mm f/2.8 VR。

 

ニコンは2014年にFX機を3機種もリリースしたので、2015年はDX機中心のリリースになる可能性が高そうですね。交換レンズでは、最近300mm f/4の近日中の発表の噂が流れましたが、ここでは「2015年後半になるかもしれない」と述べられていて少し後退しているような印象です。

あと、コンパクトカメラでは、ニコンもそろそろRX100やLX100、G7 X 対抗の大型センサーを搭載したハイエンドのズームコンパクトを出してくるかもしれませんね。