ソニー「FE35mm F1.4」「FE28mm F2」「FE24-240mm F3.5-6.3 OSS」のスペックと価格に関する情報

CameraTools に、ソニーの新しいEマウントレンズのスペックと価格に関する情報が掲載されています。

CameraTools 

  • ソニーDistagonT*FE35mm F1.4ZA
    - レンズマウント:Eマウント
    - 開放絞り:F1.4
    - 最小絞り:F16
    - フィルター径:72mm
    - 絞り羽根:9枚
    - APS-C換算:52.5mm
    - 最短撮影距離:30cm
    - 重量:630グラム
    - 価格は1699ユーロ

  • ソニーFE28mm F2
    - レンズマウント:Eマウント
    - 開放絞り:F2
    - 最小絞り:F22
    - フィルター径:49mm
    - 絞り羽根:9枚
    - APS-C換算:42mm
    - 最短撮影距離:29cm
    - 重量:200グラム
    - 価格は449ユーロ

  • ソニーFE24-240mm F3.5-6.3 OSS
    - レンズマウント:Eマウント
    - 開放絞り:F3.5
    - 最小絞り:F22
    - フィルター径:72mm
    - 絞り羽根:9枚
    - APS-C換算:36-360mm
    - 最短撮影距離:50cm
    - 重量:780グラム
    - 価格は999ユーロ

 

FE90mm F2.8 G Macro はこちらの記事を参照してください。35mm F1.4 はツァイスブランドのレンズですが、他社とくらべて極端に高くなるということはなさそうですね。このレンズは、画像ではかなり大きく見えますが、フィルター径や重さからすると他社の同クラスのレンズと比べてそれほど大きな違いはなさそうです。

28mm F2 は、F2のレンズとしては軽量で、価格もそれほど高くないので、人気のレンズになるかもしれませんね。