パナソニックFZ300(FZ1000 mk II?)は4/3センサーを採用?

43rumors に、パナソニックの高倍率ズームコンパクト「FZ300」のスペックに関する噂が掲載されています。

(FT3) Panasonic FZ300 specs

  • 2ヶ月前にパナソニックはG7、GX8、FZ300の新型カメラの名前を登録している。G7は発表されており、GX8は9月頃に発表されるが、FZ300がいつ発表されるのかはまだ不明確だ。そして、最近匿名のソースが、FZ300に関するいくつかの情報を送ってくれた。
  • FZ1000 mk II (またはFZ300)は9月に発表されるだろう。このカメラは、現行のFZ1000とは異なるアプローチが特徴で、24-400mm F1.8-4(30mmまではF1.8で、200mmではF2.8)のライカレンズ、マイク入力端子、クロップなしのクリーンなフルセンサー読み出しの4K動画を採用している。そして最大のニュースはソニー製の4/3センサーを搭載することだ。
  • 静電容量式タッチパネル可動式液晶モニタ、236万ドットEVF。外観は根本的に異なるが、詳細は分からない。価格は1499米ドルになるだろう。

 

裏付けの取れている噂ではないようなので、現時点では話半分程度に聞いておいた方がいいかもしれませんが、もし噂が事実だとすると、FX300(FZ1000 mk II?)は、FZ200の後継機ではなく、FZ1000の後継機か上位モデルと言った位置付けのカメラになりそうですね。

4/3センサーの採用が事実なら、レンズのスペックから考えて現行モデルよりも更に大きなカメラになりそうです。