キヤノンG3 X のDxOMarkのスコアは予想よりも低い値

DxOMark に、キヤノンPowerShot G3 X のセンサースコアとレビューが掲載されています。

Canon PowerShot G3 X sensor review: Solid performer 

 

    G3 X         G7 X        G1 X II   
Overall Score
(RAWによる
センサーの総合点)
63 71 58
Color Depth
(色の再現域と分離)
21.4 23 21.5
Dynamic Range
(ダイナミックレンジ)
12.3 12.7 10.8
Low-Light ISO
(DxOの基準で許容できる
最高のISO感度)
521 556 581

  • G3の総合スコア63は、同じ1インチ20MP裏面照射型CMOSを採用するG7 X が71のスコアを出した後なので、予想よりも少し低い。G3 X のダイナミックレンジは最低感度からISO1600までは若干狭い。高感度ノイズの違いは、実写では無視していい値だ。
  • このセンサーのダイナミックレンジは素晴らしく、このクラスでベストのセンサーと互角だが、色再現が予想よりもいくらか低いのは、少々不可解だ。

 

キヤノンのG7 X は、1インチセンサー搭載機の中ではトップクラスのスコアでしたが、同じ1インチ20MP BSI CMOSセンサーを採用するG3 X が、かなりスコアを落としているのは不思議ですね。

G3 X のダイナミックレンジや高感度のスコアはG7 X とそれほど変わらないので、総合スコアの足を引っ張っているのは色再現のスコアのようですね。