富士フイルムX100T後継機には新開発のレンズが採用?

Fuji Rumors に、富士フイルムX100T後継機に関する噂が掲載されています。

X100T successor with Newly Developed Lens!

  • 過去に的中したことのあるソースが、X100T後継機に関する噂の続報を教えてくれた。このソースは次のように述べている。

    - X100Tの後継機がX-Pro2と同じセンサーを採用するのは事実だ
    - X100T後継機には新開発のレンズが搭載される!

    今のところ、X100シリーズには、全ての機種で同じ23mm F2 のレンズが採用されている。このソースは詳細は話してくれなかったが、いずれにしても、X100T後継機登場までにはかなり時間があるので、新レンズの開発は、まだ今のところ最終的に決まっていないと考えても差し支えないだろう。富士フイルムは、まだ様々な選択肢を検討しているのかもしれない。

 

X100シリーズのレンズは初代から同じものが使用されていますが、次のモデルチェンジではレンズが新型に変わる可能性があるようですね。新型ではレンズの焦点距離やF値が変わるのが、それともスペックはそのままで、光学系の見直しのみになるのか気になるところです。

あと、X-Pro2のセンサーは24MPのAPS-Cになるという噂があるので、X100T後継機では、センサーが高画素化される可能性もあるかもしれませんね。