・Sony to Release α7R II Firmware Adding Uncompressed 14-Bit RAW on October 19th
- ソニーは、2015年10月19日に、α7R II に非圧縮14-Bit RAWを追加する新ファームウェアをリリースする。新しいバージョン2.0のフェームウェアは、ソニーe-supportのサイトのILCE-7RM2の製品ページからダウンロードすることができる。
- この新ファームは、非圧縮RAWの追加(この機能はメニューから圧縮/非圧縮RAWが選択可能になる)に加えて、α7R II に、リモートカメラコントロールソフトを使用中に、HDMI経由での動画出力する機能も追加する。
国内の公式サイトには、まだニュースリリースは掲載されていないようですが、海外でVer.2.0の新ファームの公開日が正式にアナウンスされました。
非圧縮RAWはファイルサイズがかなり大きくなると言われていますが、新ファームでは、非圧縮RAWと圧縮RAWを選択可能なので、状況に応じて使い分ければ問題はなさそうですね。
α7R II 以外の機種でも非圧縮RAW対応ファームの要望は多いようなので、他機種でも可能なら対応ファームをリリースして欲しいところですね。
サカナ
ソニーの対応が思いのほか早くて好印象ですね。
この違いがどんな結果になるかも興味深いです。
iHotak
興味深いとともに待ち遠しい。ただ現像ソフト側も対応してくれないといけないのでしょう。早めにアップデートして欲しいモンだ。
虚弱体質
個人的には非圧縮RAWと圧縮RAWはPNGとJPEGの差しかなく、殆ど違いは分からないであろうと予想しています。
でも非圧縮RAWがリリースされたら詳しい画質比較とかはやって欲しいですね。
それよりもRX1RIIに続けて新しい情報が出始めたのでFEの新レンズも近いのではと期待しています。
space 9
どうかα7Ⅱにも対応ファームをリリースしてほしい、、、。
最近のSonyは以前よりもユーザーの声を聞き入れてくれてると思いますが、まだまだ他メーカーを見習ってほしいと思う部分もあります。
sonyでしか実現出来ない製品に期待しているからこそ、アフターフォローもしっかりとサポートしていく事にも期待しています。
kk
この対応は素晴らしいですね。
この後α7RM2と同様に、α99の新ファームウェアがリリースされれば、いまだアナウンスもされていないα99後継機種とAマウントへの不安も解消されるのではないでしょうか。
Aマウントユーザーはサポートを待ち焦がれています。
ライト
これまで非圧縮RAWに対応してこなかった理由を改めて詳しく聞きたいですね。
mtakeda
最近のソニーは日本での発表が後回しになるのでしょか?
だんさく
>ライトどの
自分もそれが気になります。今まで対応してなかったことに驚いたので。
あのに
ライトさん
だんさくさん
私の考察ではないのですが、ソニーのRAWは元々動画用に作った物の流用したからではないかというのを見ました。
動画には詳しく無いのですが、動画用フォーマットには完全なRAWではないLogやXAVCなど写真で言うRAWとJPEGの中間のようなものがあります。
ゆ
おそらくα7RIIとα7SIIでは、4k内部録画や、高速化&高度化したAFのために、BIOZ Xやバッファメモリが強化されてるのではないかと。
いとも簡単に非圧縮14bitRAWが実現できるのも、性能に余裕があるからで、旧α7シリーズでのファームウエアアップデートは難しのかも。
ライト
あのにさん
ゆさん
なるほど、そのような考察もあるのですね。
どこかがインタビューでソニーに公式のコメントをもらえるといいのですが、期待したいですね。
だんさく
>あのにどの
CinemaDNGのコマ切り出しみたいなものなんでしょうかね…。
XAVCは4K/8Kのオーバー60fps時代を想定して、AVCHDの規格上限によるビットレート不足を解消するのに作ったと聞いたことがあります(もちろんそれだけではないのでしょうが)。基本はH.264/AVCで、4:4:4の12bit記録をサポートしているとはいえ、JPEGアルゴリズムでコマ圧縮したものをさらに時間軸圧縮してるので、RAWとはちょっと違いますね。
Guy10
今朝、ソニーストア登録者にメールが送られたようですね。
以下、メールの一部。
2015年10月19日発信
ソニー株式会社
ソニーマーケティング株式会社
ソニーカスタマーサービス株式会社
日頃より、ソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
デジタル一眼カメラα7R II「ILCE-7RM2」を対象に
本体ソフトウェアをアップデートするためのプログラムを提供いたします。
つきましては、以下の説明をお読みになり、本アップデートを実施ください
ますようお願い申し上げます。
【対象製品】
デジタル一眼カメラα7R II「ILCE-7RM2」
【アップデート内容】
[1] 非圧縮RAWでの撮影が可能になりました
[2] Remote Camera Control使用時にHDMIからの映像出力が可能になりました
(静止画撮影モードのみ対応。)
【アップデート開始日】
2015年10月19日(月)