・(SR4) Sony to announce a new 85mm f/1.2 G SSM II lens?
- ツァイスが一揃いの新しい画像を公開しており、それらの画像のうちの1つが新型の85mm F1.2G SSM II で撮影されているようだ。少なくともExif にはそのように記載されている。ツァイスが、自らのサイトの読者を惑わすためにExif を書き換えているとは思わない。サイトの同じページにアダプターを使用したAマウントレンズによる他の画像が掲載されているので、私はこのレンズはAマウントレンズだと考えている。
- ソニーが、来週、PhotoPlusの直前に新しいEマウントレンズを(そして、おそらくAマウントレンズも)発表すると予想している。
- (アップデート) 信頼できるソースから聞いているのは、ソニーが実際に新しい85mmの発表を計画しているということだけだ。これが、ツァイスがリークした85mm F1.2 G SSM II なのか、(以前から噂されていた)85mm F1.4 SSM なのかは分からない。
ツァイスがサンプル画像の撮影にソニーの85mm F1.2 G SSM II (Aマウント用?)を使用していたということですが、ソニー・ツァイスのZAレンズなら分かりますが、ツァイスがソニーオリジナルのGレンズを使用しているのは謎ですね。ツァイスもこのレンズの設計にかかわっているのでしょうか。
このレンズがAマウント用レンズなのか、Eマウント用レンズなのかも定かではありませんが、来週Eマウントレンズ群の発表(開発発表?)があると噂されているので、この時に明らかになるかもしれませんね。
[追記] 元記事がアップデートされ「Metabonesのマウントアダプターを使用するとExifが偽造され、EF85mm F1.2L がSSM II レンズになるようだ」と記述されています。
ぱんた
あれ?
自分1.2のレンズを持ったことがないのですが(苦笑)
1.4の1/3段明るいのが1.2だと思っていましたけど
絞り値で1.3って選択できるのですか?
αスペーシー
本当にAマウントレンズの新作でしたら嬉しいですが
IIがついているのはおかしいですね
GレンズではなくてZAですし、F1.2ではありませんから。
えるあるふぁ
Ⅱ型(?)、SSM表記なのでAマウント用レンズではないでしょうか。
F1.2となるとキヤノンのように超重量で大きいレンズになりそうですね…
そにずき
F1.2ですか?
おおお・・・でかいレンズになりそうです・・・。
出戻りカメラ好き
記事が更新されてますね。
メタボーンズのマウントアダプタでEFの85mmF1.2を装着した場合
こういう表記になるんじゃないかというのが、記事になっています。
確かに、SSMⅡという表記がどう考えても辻褄が合わないので
この回答が現実的なんではないでしょうか
atata
そおゆうオチでしたか^^
αスペーシー
しかしEFレンズすなわちキヤノンのレンズを
何故ツァイスが?
元の掲載サイトも見つからなかったし全てが
フェイクだったのか(?)
A900
もう2年くらいAマウントの新しいレンズは出てませんよね?
アップデート版は沢山出ましたが…