・Fuji XF 35mmF2 Vs. XF 35mmF1.4 ? Size Comparison!
- 近日中に登場するXF35mm F2 は、XF35mm F1.4 との比較で、どれくらいの大きさなのだろうか? Fuji Rumorsの読者が独自の比較画像をフォーラムに投稿してくれた。結果は次の画像の通りだ。
XF35mm F2 は、全長はXF35mm F1.4 よりも若干短く、また細いので、全体としてはXF35mm F1.4よりも一回り小さくなっているという印象ですが、APS-C用の35mm F2のレンズとしては、それほど小さいわけではなさそうですね。
こくぼ
XF18mm F2よりも大きいのかな…?
コンパクトを求めてる人にはちょっと残念な感じですね。
かえる
で、でかいですね。。
レンジファインダーカメラのレンズをイメージしてたので
X-T1Love
f2といえども妥協はしない。
安くて小型で写りがそこそこのレンズは他社に腐るほどありますのでフジはこれで良いと思います。
あともし妥協するならXFの名前は付けずにXCでやってもらいたいです。折角「XFはハズレ無しというブランド」が出来つつあるのですから。
とら
結局防塵防滴でF2の利点の小ささが相殺されてますね。
通りすがり
「XF35mm F1.4をXCで出してたらこうなりました」
ぐらいの印象です。
期待していたのはXF27mmのような写りの良い
パンケーキレンズだったので、個人的には残念です。
マスタング
大きい印象を持ってる人が多い様ですが
個人的に、最近のレンズは長さよりも太いのが気に食わないのでマウント基部の太さは仕方ないとして、全体的なシェイプは結構好みかな。
単純にXF35mm1.4のF2のような描写が期待できそうです
ライト
ん〜何かこの画像の光の当たり方のせいもあるのかレンズのシルエットがミシュランマンのように見えます。
しかし実際に触ってみると鏡筒が結構細く感じそうな気もしますね。
future
先ずは、実写画像、AFスピードの改善、そして日本での実売値段に期待しましょう。オール金属ぽっくってかっこいいじゃないですか。
思い出しましたが、DC Watchのインタビュー記事の中に「これからはF2路線も順次拡大したい」という関係者のコメントがありました。
期待できそうです。
TH
これだと今のところF1.4でいいやって思ってしまいます。ズミルックスとズミクロンのような関係とはいかないのでしょうが、いっそF2.5にしてでもコンパクトさを追求して欲しかった。X-Pro1には似合うのかな?
hiro
特にサイズについて否定的な意見が多いようですが、
F2単焦点レンズの位置づけをそんなに狭くする必要は無いんじゃないでしょうか。
一般的に、F1.4レンズに対してF2のレンズは小型で安価であることが当たり前です。
しかし、例えば全群移動や手振れ補正の不採用など画質重視のF1.4に対して、防塵防滴やAFスピードの高速化など、利便性重視のF2という位置付け方もあって良いのではないでしょうか。
明るさの差が、単純に性能差や価格差に繋がるのではなく、トレードオフとなる何かをもたらすものであるなら、そうしたラインナップも「有り」でしょう。
rebirth
このサイズならラインアップが増えた、というより防塵防滴ボディに対応する為のリニューアル、という意味合いが強いですね。
いっそ2.8でよりコンパクトな方が需要あるんじゃないでしょうか。
太いのはまだしも、長いので携帯性はほとんど変わらないですよね。
アミーゴ
スペックの妥協点がこの様になった理由を知りたいですね。
deepsea
思ったより、大きいですね!
ただ、防塵防滴にして、少しだけ暗くなったモデル!
f2.0以降の画質がf1.4と同等なら行っちゃうかも・・・。
Dora
PRO1のOVFの邪魔にならないレンズと思っていたのナカナカじゃないかと思います。先端が絞られていておそらくフードを付けてもケラレないのじゃないかな。現在のXシリーズレンズ写りも良くて良いのだけれどOVFで覗くとケラレて残念なんですよね。コイツは良さそうです。
ちゃた
F2レンズ、妥当な大きさだと思いますよ。
F1.4に比べて前玉が小さくなったので少しは細くなった部分もあるけど、マウント径もあるし、第一、あまり小さくなっても絞りが操作しづらくなると思いますけど。
WRレンズでもあるわけだし、変に小型化されて写りが悪くなっても困るし、自分としては許容範囲内ですね。
とむっちん
春くらいだったかと思いますが、六本木にモックが展示してあるのを見せていただいたときは、なかなかいい感じでしたよ(^^) 確かにスペックが違いますが、フジにはこの手の路線のレンズがあればなと思っていましたし、ルックス重視(?)ということで、個人的にX-T10やX-A1などの小さめの機種に合わせたいレンズですね(^o^)
XF
みんなどれだけ小さいのを求めていたんだろう??
XFではなく、XCもしくはX○シリーズとして
既存の大きく高価なレンズの置き換えとして
今後も展開していってほしいですね。
35mmはもともとf1.4が安くて安価な類には入るので
あまり個人的には食指が動きませんが。