・Canon EOS-1D X Mark II Availability in 2016 [CR2]
- 非常に信頼できるソースが、EOS-1D X Mark II は2016年4月までに発売されるが、キヤノンはまだ発表日を決めていないと教えてくれた。従って、フォトキナ2016まで、待たされることはないだろう。
- 1D X Mark II について確認が取れているのは、4K動画を搭載していることと、このカメラがEOS-1D C をダイレクトに引き継ぐわけではないということだけだ。
- EOS 5D Mark IV に関しては、現時点ではほとんど確認が取れていない。
EOS-1D X Mark II が2016年4月までに発売されるという噂が事実だとすると、タイミング的に来年のCP+あたりで発表される可能性が高そうですね。オリンピックが8月から開催されるので、9月のフォトキナでの発表はまず無さそうです。
動画に関しては、パナソニックやソニーに続いてライカも4K動画を搭載してきたので、キヤノンもそろそろシネマEOS以外のEOSに4K動画を搭載してくるかもしれませんね。
ZAO
4月発売だと、年末発表か、1月発表でしょうか。
自分の場合、2月から撮影シーズンが始まるので、その前の発売が良かったです。
オリンピック後で無いのは良かったです。
でも、近づいているのは間違いがないです。
みるく
来年中にフルサイズ三機種新しくして欲しいけど無理かな…?
6D2待ち
来年は出すとするなら1DX2、6D2、80Dでしょうね。サイクル的にもちょうどいいですし。
そこに5D4加えると自社競合起こしてしまうので、来年は5D4出ないと思います。
saburina
私も来年は5D4はまだ出ないと思ってます。
5DSや5DSRが落ち着いた2年後かなと予想してます。
7Dと同じサイクルの5年サイクルになるのではと思います。
電脳仙人
1DX2の発売が4月なら今年の12月までには発表があるといいですね。
個人的は、その後に5D4→6D2の更新を2016年度中には完了されれば良いなぁと思っています。本当、キヤノンのフルサイズのライナップの刷新が楽しみです。
トリスタン
確かに4Kの設定は必須でしょうね…
しかし、それ以上にスチルとしてさらに磨きを掛けて欲しい。
こめこめぽん
1Dが更新されないと5D、6Dも更新できなさそうですから、早く1Dが更新されることを期待します
その後は、5Dから更新なのか6Dからなのか?5DS、5DRが出たから5Dの更新は数年遅らせてもいいという感じなら6Dから更新ですかね
MM
動画やその他のアクセサリー類的な仕様ではなく、スチルフィルムとして最高の基本性能をお願いしたい。ニコンの出方を見るようなスペックではなく。
ペイン
リオデジャネイロオリンピックが2016/8/5からですから、1DX2はオリンピック取材カメラマンには2月頃から供給が始まるのではないでしょうか?ギリギリ4月?フォトキナ2016だと完全にタイミングを逸していると思います。4Kは非搭載かもしれませんね。気が早いですが、東京オリンピックでは、CINEMA EOSとの融合製品がリリースされると予想します。センサーサイズ(CINEMA EOSそのままだとSuper 35mm)、AF等々、課題は山積と思いますが、連写では一眼レフは8Kに太刀打ち出来ません。ただ一眼レフへの需要は必ずありますから、1DX2は東京オリンピックでも現役として活躍すると思います(8Kと1DX2後継を同時に開発出来る余力はないでしょう)。
一方、5D4は必ず4K搭載だと思います。4Kだけ考えると、1DX2のAFセンサー流用等して、出来るだけ早く製品化するように思います。