DJIがハッセルブラッドとのパートナーシップ締結を発表

空撮用ドローンで知られているDJIが、ハッセルブラッドとのパートナーシップ締結を発表しました。

DJI、ハッセルブラッドの株式を取得。空撮映像などで協力 (AVWatch)

  • DJIは5日、ハッセルブラッドの少数株を取得し、パートナーシップを締結すると発表した。DJIがハッセルブラッドの役員に加わり、空撮映像などの分野で協力し、両社のシナジー創出を図る。
  • DJIは「今回の提携は、プロ用カメラ技術の分野におけるDJIのリーダシップを一層確立するものとなる」としている。また、ハッセルブラッドは近年、空撮分野へ積極的に投資し、 新製品の投入も発表しており、「今回のDJIとの提携は、 ビジネス的な観点から自然な流れ」としている。
  • 両社のマーケティングやブランディングなどは今後も独立して行なう。ハッセルブラッドのカメラなどは、スウェーデンでハンドメイドによる製造を継続。DJIは中国の深センで製品の製造を続ける。

 

以前にハッセルブラッドがどこかの企業に買収されるという噂が流れたことがありましたが、このDJIとのパートナーシップ締結のことを指していたのでしょうか。

中判カメラメーカーのハッセルブラッドとドローンメーカーのDJI は、変わった組み合わせのような気もしますが、協業によってどのような製品が出てくるのか興味深いところです。

また、ハッセルブラッドのカメラはスウェーデンでそのまま製造が続けられるということなので、中判カメラ事業に関しては、今後も現状維持なのでしょうか。