・TRUSTED SOURCE says there will be an X-E2 successor
- 信頼できるソースによると、富士フイルムはX-E2の後継機をリリースすることを決定したということだ。このソースは、現時点では、このカメラのスペックを明らかにせず、また名称がX-E2sになるのかX-E3になるのかの確証もなかった。しかし、このカメラは間違いなく登場するだろう。
X-E2は発売から2年以上経過しているにもかかわらず、後継機に関する噂が全くなかったので、X-Eのシリーズは終了と見る向きもあったようですが、信頼できそうな噂が出てきたので、後継機の登場が期待できそうな雰囲気になってきましたね。
後継機の名称がX-E2sだとすると、小規模なマイナーチェンジモデルという印象なので、できればフルモデルチェンジ機のX-E3に期待したいところです。
ぱんた
何を改良するのでしょうかね?
素子も新しいのが出てきていませんし
AFだけならばT-10やT-1という選択肢があるかもしれません。
E-2を使っている身としてはファームを待っております(笑)
takamura
まあ、Pro1シリーズからOVFを取っ払ったポジションとして生き残るのか。
まずはファームの更新を待ってからと。
Pro1、T、そしてE。うーむ、ラインが微妙ですね。
らんぷ
X-T1の廉価版としてのX-T10のようにX-pro2の廉価版というポジションで出してくるのでしょうか。
(X-T10が廉価版というと語弊がありますが。。)
Eシリーズのデザインが好きなので次モデルの噂が出て一安心です。
昭和のおじん
ファームV4の情報が早く知りたいですね。
ミラーレス移行中
おお、初めて買ったフジのミラーレスがX-E1で、今でこそT1メインになりましたが、やっぱり僕はEシリーズのスタイルが好きです!楽しみ楽しみ。
Yam
ぼくは、一眼レフもどきより、こっちのデザインが好きですが、どういうラインアップになるのかなあ?
オリンパスペンみたいに、ファインダーを外付けにすると、住み分けもできそうで、個人的には歓迎です。
BB2
ないとは思いますが、例の新ファームを搭載した「s」が出るとかはないですよね。
どこかのメーカーのようなマイナーチェンジにはならないように願います…
NK
X-E2をメインに使用していますが、
可動式液晶、EVFの倍率向上、24M素子、
動画強化・・・などかと思います。
X-T10の上位機になると、ボディで10万円程度かな?
ホッシー
チルト液晶ばかりだから、バリアングル液晶を作って欲しいです。
LHOOQ
EVFを上等にして、背面モニターレス…無理かな?
ぶらりん
ライカSLに載ったエプソンの新しいEVFがありますから、
それを載せてくるのでしょうかね。
でももっこりしないでEのボディに入るのかな。。。?
Yuop
これは嬉しいニュース。Tシリーズよりシュッとしてて好きです。
ちゃた
どういう仕様なんでしょうね~。
現行E2はファームをVer4.0にしてAF関係を改善するとして、その上で出してくる後継機種であると画素数アップと液晶をチルトでも出してくるんでしょうか。
これだけだとあまりそそられませんねぇ。
なにか飛び道具をひとつ入れてくれると面白いかもしれませんが。