キヤノンEOS-1D X Mark II は新開発の22MPセンサーを採用?

Canon Rumors に、キヤノンEOS-1D X Mark II のセンサーに関する噂が掲載されています。

Canon EOS-1D X Mark II To Be 22mp [CR3]

  • 我々皆が知りたいと思っている大きな疑問の一つは、EOS-1D X Mark II のセンサーの画素数がどれくらいになるのかということだ。

    非常に信頼できるソースから、1D X Mark II には新開発の22MPセンサーが採用されると聞いている。22MPは我々が予想していた範囲内の画素数で、これはEOS-1D X よりも4MP多い画素数だ。このカメラのテストは最終段階で、一部生産が開始されている。

 

1D X Mark II のセンサーの画素数に関しては様々な噂がありましたが、今回は信憑性がCR3(確実な噂)なので、どうやら22MPでほぼ決まりのようですね。この新型センサーが、画素数を増やしながら、高感度性能やダイナミックレンジをどこまで改善してくるのか注目したいところです。