・(FT5) Latest from the PEN-F: Body only price is 1199 Euro.
- 明日、1月27日のロンドン時間で午前6時に、オリンパスはPEN-Fを正式に発表する。PEN-Fのボディのみの価格は1199ユーロだと聞いている。北米での公式な価格はまだ分からないが、1199ドルではないかと推測している。
以前に、PEN-Fのイギリスでの価格は999(約16万8000円)ポンドという情報がありましたが、1199ユーロ(約15万4000円)だとするとイギリスよりも少し安価ですね(43rumors予想価格1199ドルは、円に換算すると約14万2000円)。
実際は、ユーロの価格をそのまま円に換算した価格よりも国内の販売価格は安くなることが多いので、PEN-Fの国内の価格は意外に安価になるかもしれませんね。
じゃこ
防滴防塵ではない事を考えると妥当な価格なのでしょうか
国内だとE-M5mkiiと同じ位になりそう...?願望です。
後は画像エンジンがどうなっているか、いよいよ明日ですねぇ。
猫様の子分
E-M5 Mark IIの予約価格が1099ユーロ/899ポンドでしたから
PEN-Fボディが1199ユーロ/999ポンドだとすると
日本では店頭予想価格は税別13万円前後ですかね
どりゃー
ワクワクですね。
E-P5はヨドバシ.comでは既に販売終了、
在庫払底間近で世代移行もスムーズなもよう。
今回のモデルチェンジは大成功と予想します。
待望感が強いので事前予約も相当あるはずだし、
収益を牽引するヒット機となりそう。
てんとうむし
オリンパス会員価格で
12mmレンズキットで、15万ぐらいかな。
LX
PEN-Fは本日国内発表の模様です。
量販での価格は148,000円(ボディのみ)程度の模様です。
12mm F2.0のついたレンズキットも発売されます。こちらの価格は、210,000程度の模様です。
色はブラックとシルバーの2色になります。
猫様の子分
オーストラリアでもう公開されましたね
http://www.olympus.com.au/Products/Interchangeable-Lens-Cameras/Olympus-Pen/PEN-F/Specifications
KIM
>オーストラリアのサイト
ざっと見たところ、意外にスペックそのものは最上位というわけではないような気もします。
E-M10IIと同じ仕様のEVFとか、像面位相差AFなし?とか。
E-M5II辺りを既に使っている人は、スペックにはそそられないかもしれませんね。
もともと箱型の方が好きだった人は買い替えようかどうか迷うことになるのかもしれません(笑)。
Perthiot
43rumorsの記事に新機能の紹介がございます.
Creative dialてのが面白そうですよ.Art Filterの他に色プロファイル,BWプロファイルが選べるみたいです.fujiのフィルムシュミレーションみたいなやつなんでしょうね.謎なのがカラークリエーター.自分好みの色調を割り当てるのかな?
kom
記事になってますよ。
http://news.infoseek.co.jp/article/goodspress_25863/
テレセン
思い出のある方は買える価格でしょうが、マイクロフォーサーズにしては思ったよりも高いですね。
もう少し安くないとE-M1後継待ちでいいかと判断してしまいます。
MARU
>Perthiotさん
カラークリエーターはE-M1から採用されている、色相や彩度を細かく調整できる機能ですよ。
参考 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em1/feature4.html
Perthiot
MARUさんありがとうございます.手持ちのem-1にあるとは!?使ったことなかったです.明朝早速試してみます.楽しそう