・(FT5) The new PEN-F shoots 50 megapixel high resolution mode pictures.
- E-M5 Mark II と同じように、近日中に登場するPEN-Fも最大50MPのハイレゾショットモードで撮影が可能になるだろう。このソースは、PEN-Fの価格は高くなるものの、PEN-Fは多くの機能が改善され、そして、これまでのどのオリンパスのm4/3カメラより高性能になるとも述べている。以下のスペックは、我々のソース達から得られたものだ。
- 発表は1月27日
- センサーは20MP
- 50MPのハイレゾショット
- キットレンズは14-42EZ と17mm F1.8
- 新型のEVF
- レンズキットの価格は1497-1797ユーロ
PEN-Fは、OM-Dシリーズに遠慮せずに高画素センサーやハイレゾショットなどの最新の機能を盛り込んだハイスペックモデルになりそうですね。ハイレゾショットは、手持ち撮影が可能になるという予想もあるようですが、どうなることでしょうか。
forest
PEN-Fの製品開発とユーザーからのフィードバックを活かしたE-M1後継機か楽しみです♪
ハイレゾは2機目でどうブラッシュアップされるか、画素数アップと高感度性能アップが両立されるかどうか、されるとしたらどの程度なのか?が気になりますね。
momo0258
高性能なのは歓迎なのですが、キットのズームレンズが14-42EZっていうのがピンときませんね。
通りすがりmk2FR
50MPというのがjpegなのかな?
RAWだと80MPだろうけれど、そこまでの解像感はないだろうし
それにしても、ぶれには細心の注意がいるね
JayYoungman
PEN-Fに手持ちハイレゾショットがついて、E-M5IIにファームアップで装備されないかなぁ…
Fu-Fu
キットレンズから見るに防塵防滴は無しでしょうか…。
>momo0258さん
12-50はアンバランスだし12-40はアンバランスな上価格が上がりすぎるので残った14-42EZということだと思います。
標準ズームのキットは需要があるので出さないわけにも行かないですし。
coreE
新機能、特にハイレゾショットはまだ発展途上ですし、尚更それを撮るために同梱されるレンズが1442や17というのは、機能を全く活かせない可能性があって疑問ですね。
たぶんそういう声はすぐに上がるでしょうから、遅かれ早かれproレンズ辺りを同梱したパッケージも発表されるでしょう。
としにい
オリンパスのカメラは「下剋上」で有名ですが、今回は下剋上しまくりですね!
噂の数々が本当なら、サブではなく十分メインに出来る性能です。
発売が待ち遠しい!
YON2
ハイレゾショットが手持ちでできるようになったんでしょうか。前にハイレゾショットを拡大したとき、木の葉の輪郭が気持ち悪かったことが、印象に残っています。このカメラの性格上、スナップがメインと思いますが、どれだけ改善されたのか気になります。
できれば4Kフォトの方が実用的なような気がします。
これでE-P5Ⅱはなくなったのかな・・・
オリル
今回の50MPのハイレゾショットはたぶん画素数アップだけのような気がします。手持ち可能なハイレゾショットはE-M2かE-M1 MarkⅡに搭載されるのでは。
Ron
ハイレゾはいまいち使い勝手がよくない。
風の揺らぎがあったりするだけで不自然になってしまうので。
手持ちで使えるくらいになればぐっと使いやすくなるので期待です。
3
手持ちハイレゾは、まだまだ先な気がしますね。でもどこまでブラッシュアップしたか期待です。
確かに、キットレンズ的に防塵防滴でもないのかな。だとすると3つの新機能ってなんでしょう。
4Kがきたりするのかな。
鱈肝
是非ともハイレゾショットとフォーカスブラケットの同時使用ができるようにお願いしたい
そうすれば寄れるproレンズとの撮影で、物撮り最強システム誕生です
genta
小型ボディでありながら他社フラグシップに並ぶ画素数が実現したら、業界勢力図はどうなるのでしょう?
とにかく今年はすごい年になりそうですね
bigbear
普通に防塵防滴、5軸手振れ補正で十分だけど。
初代Fにリスペクト=ロータリーシャッターとか。
moumou
AFも速くなるとの噂なので期待したいですね。
ハイレゾも含めて深度合成などの使い勝手が進化してるのかも気になるところ。
センサーの読み出し速度が速くなってるならこれらの処理の所要時間も短縮されるはず。
短時間でマルチショット可能なら手持ちも可能になりますね。
深度合成は特定のレンズだけでなく全てのAFレンズで出来るならさらに魅力的なんですが・・・
通りすがり
キットレンズは12mmみたいですよ。因みにハイレゾは手持ちにならないそうです。できたとしても数年はかかるんじゃ?