・CP+ :: Fujifilm Presents 2.0x Teleconverter
- 先月紹介したテレコンの噂は正しかった。富士フイルムは2.0倍のテレコンバーターを発売するだろう。ValueTechTVの動画を確認して欲しい。この動画では次のように述べられている。
- これは2.0倍のコンバーターのモックアップではなく、実際に動作するサンプルだ
- 発売時期はまだ明らかにされていないが、記者は今年中だと考えている
- このテレコンは100-400mmなどのレンズ群で動作する
この記者は、富士フイルムが今年中にまだ1本か2本のレンズが登場する(彼はフォトキナでこれらのレンズが登場すると推測している)と話していたと述べているが、詳細は明らかにしていない。彼は、明らかにロードマップには含まれていないレンズについて述べている。
噂されていた2倍のテレコンの登場は、ほぼ確実になりましたね。この2倍のテレコンはXF100-400mmで使用可能ということなので、これでXシステムで800mm(換算1200mm)までカバーすることができますね。
あと、新レンズはロードマップに掲載されていないということなので、XF120mm F2.8 R Macro のことではなさそうです。何が登場するのか気になるところですね。
ののみー
100-400は購入を躊躇しているので、50-140に装着してある程度の望遠が確保できればと思います。
新しいレンズとして、大三元相当の広角レンズの発売をして欲しいです。
現行のF4レンズは持っておりませんが、9-16mm F2.8とかの低倍率で良いので出して欲しいです。
ななし
うわー、XF100-400と1.4テレコンをペアで買おうと思っていたのですが…用途は違ってくるものの、どう買うべきか迷いますね…
新レンズは魚眼なんか来ると面白そうです。
slash
2倍テレコンになると画質劣化が気になりますよね…。
1.4倍をデジタル拡大したものと大差なかったりしないだろうか。
マスターレンズの解像力に余裕が大きければ有用なんでしょうけど…。
みみ
XF9-18mm F2.8 WRとか欲しいですね。
33mm F1.0も本当なら今年のフォトキナには欲しいですね。
kg
55-200にはやっぱり使えないかな
ジェイコプスラダー
2倍テレコンはよっぽどマスターレンズの解像度が高くないと要らないですね。
デジタル以前は、デジタルテレコンのような画素を補完して拡大という機能がなかったので、役に立ちましたが、1.4倍と2倍のテレコンの画質劣化を比べると、2倍は難しいと思わざるを得ません。
これまで使った経験では、
オリンパスのED50-200mmF2.8-4.0に2倍テレコンを付けた画は許容範囲外でしたが、
ED90-250mmF2.8だと許容範囲内でした。
しかし、90-250mmは超望遠ズームの中では現在でも最高画質で、価格も80万のレンズでしたので、それをXF100-400mmに求めるのは酷ですね。
しかも、400mmのテレ側だと800mmF12になりますが、AFは動作するのでしょうか?
味噌納豆
元々50-140、100-400、120macro専用設計されているので、画質劣化は少ないと思いますし、期待してます。
その代わり他のレンズでは使えませんし、この2倍テレコンもそうだと思います。
CP+で聞きました
>ジェイコブスラダーさん
現行の1.4テレコンも位相差が使えずコントラストAFでのみですがAF対応なんでOKでしょう。説明員に聞いたところ、コントラストAFならレンズが暗くなっても関係ないと。
100-400で1.4テレコンを試した所、低コントラスト部分でAFの迷いはありましたが、普通に使えましたよ。
聚楽齋
EF600iiにEF2XIIIを付けて使ってましたが正直言ってAFは遅かったです。そうなるとXF100-400だともっと遅いだろうなと思います。場面によっては合焦しなにかも。
むしろ1.4テレコンで実売五万円代の価格ですから2.0ともなるとかなり高価になるのではないでしょうか? そう考えると手を出し辛いですね。
Yotaka
家電量販店の店員が、23mmのF2が販売されると話していました。
ロードマップには無いので、只のセールストークと聞いていましたが、本当だったらうれしいです。
さすらいのフジ使い
個人的には現行f4の超広角ズーム使っていて不満は広角端付近の隅の流れです。大三元に相当するズームもいいですが、個人的な用途としては星撮りに使いたいので明るい超広角の単焦点の方が欲しいです。8mmという噂がありましたが、これがf2以下で明るくかつ魚眼でなければ、以前使っていた6Dを超える写真が撮れるようになるはずなので狂喜乱舞ですね。魚眼はsamyangの8mmがいい感じで不満は感じていないので。純正の単焦点は換算21mmより広い画角無いですもんね。
マスタング
噂されているレンズだと200F2と23F2ですかね。
スナップが多いので23F2は嬉しいです
Golaudchan
そですね!
Pro2に23mm/f2ついたら、毎日枕元において眠りそうです。
T1またはE2に23mm/f1.4だけでおおよそ95%の写真を撮っています。
通りすがり
Xpro2辺りでFいくつまで対応するのか知りませんが、XF100-400mm F4.5-5.6で2倍のテレコンなんて、画質的にも、AFの性能の面でも無理じゃないでしょうか。
MFで使うくらいなら、2倍のテレコンとかわざわざ使わないと思う。