・(FT5) Panasonic GF8 to be announced within the next few weeks.
- オリンパスPEN-Fは噂通り発表されたが、次は何が登場するのだろう? これは簡単な推測だ。パナソニックGF8が、2月に発表されると噂されている。そして、うまくいけばパナソニックは素敵な新しいレンズも(プロトタイプモデルとして)CP+で展示するだろう。
- 大きな疑問は、パナソニックがいつGH5をリリースするのかということだ。現時点ではフォトキナという推測がベストだろう。
GF8は1月の初めに海外の認証機関SRRCに登録されたので、近日中に登場する可能性はかなり高そうです。
GFシリーズは、小型軽量化路線はGMシリーズに譲って、GF7では自分撮り機能を強化したカメラになりましたが、次のGF8がキープコンセプトなのか、再び別路線になるのか興味深いところですね。
CP+では、新しい交換レンズの発表(参考出品?)にも期待したいところです。
ねす
特徴的な流線形ボディが好きだったんですが、また角ばったデザインなんでしょうか。
こいぬ
新しいGMも楽しみにしてます。
GF8がCP+、GH5がフォトキナでお披露目なら、新しいGMは5~6月頃に発表でしょうか?
m.b.
今度はカラーバリエーションにブラックが欲しいです。
GF7のデザインが好きなので、キープコンセプトだとうれしい。
GF7+GMのオプショングリップのような感じのデザインだとさらにありがたいです。
dice
GF7はGM譲りの電子先幕、機械式後幕でGMと同じように
スローシャッターでは被写体ブレを、高速シャッターではローリング歪みが出るという動態物を撮りにくいカメラになっていたので、GF8は真っ当なシャッターユニットを登載してると嬉しいな
レート
個人的な好みでいえばGF7の角が立ったデザインの方が好きですが、
ねすさんがおっしゃるように、今思えばGF3のような曲面満載のデザインも稀有で貴重なものなので、
差別化という意味で復活してもいいのではないかと思います。
女子向けと言われてきたミラーレスも、世間の女子は一眼レフばかりですが…。
案山子
今のGF、GMの静かなメカシャッターの雰囲気が好きなので、1/1000秒ぐらいまで高速化してくれると嬉しいです!!
23
GF1から続くGFシリーズの歴史はパナソニックの模索の歴史でもあったと思うのです。
つまりGFシリーズはチャレンジャーであり、だらからGF8はこれまでと全然違う変な形になる可能性もあるのではないかと。
昔の中盤レフ機みたいな立方体とか!
前後に長いカムコーダー型とか!
pixel
GFシリーズはデザインが迷走してますよね(^^;
せめて・・男性が買う気になれるようにオールブラックを
発売して欲しいですよね。 GMでもいいんですが、
手の大きい男性には普段使いにはチト小さいので。
性能は正常進化で十分です。
そう言うジャンルのカメラなので。
GF5使ってました
最近は4Kに対応したコンデジも増えているみたいですし、入門機としては押さえておきたい機能だと思います。なので、
GF8=GF7+4K
と予想します。
鈴木
GF6にはあったのに何故かGF7では省かれてしまったクリエイティブ動画モードは復活させて欲しいですね。
ぶいぶい
GF7にはGF3に搭載されていた美肌モードが復活していたのですが
自撮り設定の時だけだったんですよね
普通に撮影する時にも使用出来ると良いのですが
要望が少ないのでしょうか
普通に使用出来るとカミさん説得するのに最高の材料になるのですが(笑)
パナです
今度はボディのみの販売もお願いします。ズームレンズつき販売のみでは、ボディの買い替え、買い増しに対応できません。センサーは20MBだといいですね。
レンジャー
電動ズームをGF6で使うとき、
ファンクションレバーが便利なので復活しないかな?
ボディのみ販売も欲しい
m.b.
dpreview.comにありましたが、これが本当だとすると見た目は変わってませんね。
http://www.dpreview.com/news/8129814790/beauty-centric-panasonic-lumix-gf8-is-all-about-the-selfies