・RRA
登録内容
- Leica Camera Korea
- 機器:デジタルカメラ
- モデル名:M‐D (Typ 262)
- 認証番号:MSIP-REI-LcK-M-D-TYP262
- 製造業者:LEICA Camera AG
- 生産国:ドイツ
- 認証日:2016年3月7日
最近、機種名がリークしていた「LEICA M‐D」がRRAに登録されたので、近日中にこのカメラが登場するのは、ほぼ間違いなさそうですね。ただ、「Typ262」は「LEICA M(Typ262)」でも使用されていたタイプナンバーなので、今回の「LEICA M‐D(Typ262)」と重複しているのが気になるところです。
-------------------------------------
RRAの情報を提供して下さった方ありがとうございました。
Ty
262から液晶を省いて
ISOを背面のダイヤルで設定という仕様なのですかね?
個人的には明かり窓を復活させて欲しいです。
typ-x
謎解きミステリーみたいで面白くなってきました。
1.タイプミス
2.単なるM262の赤バッジなし、というオチ
3.液晶無しモデルは別の名称
4.よくわからない
早く正解を知りたいです。
隼人介
type262の派生モデルという位置づけなのでしょうか。
アルミボディだったらがっかりです。
typ-x
なかなか発表されませんね。
待ち遠しいので過去の情報をさらってみました。
ライカが過去に発表した12機種中、10機種が20日前後の発表でした。
さて、今回は?