ソニーFE85mm F1.4 GM は期待通りの性能

lensrentals に、ソニーFE85mm F1.4 GM のMTFの測定結果と、ライバルの85mmレンズとの比較レビューが掲載されています。

Sony FE 85mm f/1.4 G Master Lens MTF and Variance

  • 85mm F1.4 GM のMTFを他の有名な85mmレンズ、ツァイス85mm F1.4 ZE、ニコンAF-S85mm f/1.4G、Otus 85mm F1.4 と比較した。その結果、ソニー85mm F1.4 GMが少なくともMTFに関しては、これらのライバルのレンズと同レベルであることは明らかだ。
  • ツァイス85mm F1.4 ZEは、中央はソニーよりも若干シャープだが、隅はソニーの方が良好だ。また、ニコンとの比較では、ソニーは同程度の性能だ。Otus 85mm F1.4 は中央の解像力は他のレンズを上回っている。しかし、これらのレンズはどれも良好な性能で、それぞれのレンズの性能の差は小さい。
  • レンズ性能の個体ごとのバラつきは、ツァイスZEは許容範囲内で、ニコンとOtusは非常に少ない。ソニーFE85mm F1.4 GM の性能バラつきは非常に少なく、他のトップクラスのレンズに匹敵する。ソニー85mm F1.4 GM には、ソニーFE35mm F1.4で見られた深刻な性能のバラつきは全く見られない。新しいG-Masterレンズでは、ソニーがバラつきの改善で、実に良い仕事をしているのは間違いない。
  • ソニーのFE85mm F1.4 GM は、高価なレンズだが、他のトップクラスの85mmレンズの価格もそれほど変わらない。このレンズは価格から期待する通りの画質で、個体ごとの性能のバラつきも少ない。ソニーは、いくつかの初期のFEレンズで見られた性能のバラつきの問題の改善で、間違いなく前進している。

 

FE85mm F1.4 GM の解像力は全体的に高く、隅まで安定して高い解像力を維持しているようです。各所のサンプルを見る限りでは、このレンズは解像力が高いだけではなくボケもとても綺麗なので、欠点の少ない優等生的なレンズという印象です。

性能のバラつきの改善は、FE24-70mm F2.8 GM のテストの時も言及されていたので、G-Masterシリーズでは、レンズの組み立て精度などが見直されたのかもしれませんね。