フォトキナで登場するミラーレス関連の新製品のまとめ

Mirrorless Rumors に、フォトキナで登場する各社のミラーレス関連製品に関する噂のまとめが掲載されています。

The exciting stuff that will be announced soon by Panasonic and Olympus

  • ソニーはフォトキナを「スキップ」する可能性が高く、ニコンも同じだ。富士フイルムは中判カメラのプロトタイプを展示するだろう。キヤノンのEOS M5が11月に登場するかもしれない。フォトキナで登場が予想されるこれらのメーカーの新製品はこれが全てだ。
  • パナソニックとオリンパスは、確実に多くのエキサイティングな新製品を発表するだろう。以下は、両社から登場するカメラとレンズの最新のリストだ。
  • パナソニックGH5:20MP、クロップなしの4K、4:2:2 10bitでSDカードに録画! 発売は2017年の1月。
  • オリンパスE-M1 Mark II:新型のオリンパスセンサー(20MP?)、4K、デュアルSDカードスロット、手持ちハイレゾモード(48MP?)。
  • パナソニックG80:スペックの情報はまだ無いが、4K動画が搭載される。
  • オリンパスE-PL8:何ヶ月も前に情報がリークしたが、フォトキナでようやく登場するかもしれない。
  • オリンパス 25mm F1.2、12-100mm F4 PRO、30mm F3.5マクロ。
  • パナソニックからどのようなレンズが登場するかはまだ不透明だ。

 

富士フイルムの中判カメラが噂通り登場すれば、フォトキナ目玉の1つになりそうですね。EOS M5の噂はこれが初めてですが、これは型番からすると、噂のプロシューマー機ではなく、EOS M3の後継機の可能性が高そうです。

パナソニックとオリンパスからは非常に多くの新製品が期待できそうですが、E-M1 Mark IIとGH5は来年の発売と噂されているので、この2機種はフォトキナでは開発発表かもしれませんね。