・(FT4) Both the new E-M1II and GH5 will ship in early 2017 only
- 複数のソースによると、新しいハイエンド機が9月19日に発表されるが、2017年の初めまで発売されない。オリンパスE-M1 Mark II はスペックと詳細の発表が予想されているが、一方でGH5は一部の情報しか発表されないかもしれない。
- 以下は、オリンパスとパナソニックの、フォトキナでの公式な記者会見の予定だ。
1. パナソニックは9月19日の12:30
2. オリンパスは9月19日の18:00 - オリンパスとパナソニックは新しいカメラとレンズを発表する
- オリンパスE-M1 Mark II
- パナソニックG80(最終的な名称は不明)
- パナソニックGH5(プリプロダクションモデルの発表)
- オリンパス12-100mm F4 PRO
- オリンパス25mm F1.2 PRO
- オリンパス30mm F3.5 マクロ
E-M1 Mark II とGH5は、どちらも2017年まで発売されないということなので、フォトキナでは正式発表ではなく、モックアップやプリプロダクションモデルの展示になりそうですね。とは言え、スペックの発表はあるようなので、噂のスペックが的中しているかどうかに注目したいところです。
ともあむ
これはつまり12-100も発売がそのくらいに…?年越すのであればちょっと考えものだなぁ…できればこれをつけたカメラで置きピンしながら鉄道風景写真を撮りつつもう一台で編成をとか思っていただけに。
slow
カメラはいいけど、12-100は年内に欲しいなぁ…
その辺りの情報が早く欲しいですね。
OM
ん〜この情報が本当であれば非常に残念!
とは言ってもまだ確定ではないので、せめて
年内の発売を望む。
ねむねむ
e-pl8は消えてしまったんですかね。期待していたのですが。
(`・ω・´)
パナソニックからはGH5とG80の2機種だけでレンズはフォトキナでは発表されないのはちょっと残念
FZ1000とLX100の後継機も楽しみにしてるんですがフォトキナでは発表されないですね
coreE
またですか・・・
んー
M1後継はともかく、レンズは出せるでしょうに。
頼みますよ、オリンパスさん
そう言えば本当にPL8は消えたんですかね。
7発売後2年が経ちましたし、そろそろ・・と言うかとっくにPLラインは新機種が出てもおかしくないはずなのに、今年は全然時期予想が読めません。
BAA
夏にレンズと時計で散財しちゃった身としては、発売が伸びてくれた方が金策しやすいです。(笑)
fujyn234
事実なら残念ですが、(センサーが間に合わない事が原因だとすれば)その間にセンサー以外の仕様を煮詰め直してもらえればうれしいですね。
フォトキナでの発表がどこまで具体的なもなになるかも気になります。
同時に出るよりは財布への影響も小さくなるので、、レンズ群は先に出して欲しいところです。
PL8は、他の製品との兼ね合いもあるかもしれませんが、7の売れ行きがかなり好調らしいのでそれに水を差したくないのかもしれません。
やま
う〜ん。年末年始の旅行のお供。と思っていただけに
ちょっと残念。
デジイチからの新規移行ですので
キャノンM5の様子を見つつ検討をしようと
思います。
ヤーノシュ
G80はともかく、GH5は多分動画のトレンドを見て、6K動画にするか6Kフォトから行くのか様子見でいいと思います。
その間にハード面ソフト面でブラッシュアップして欲しいと思いました。
俊さま
E-M1Mark2は買うつもりでいますので、無理して早く販売することで初期不良など出るよりも、発表後じっくり確認の上販売開始して欲しいです。(その方が購入資金の調達も助かりますし・・)
ただ、レンズキットの組み合わせは12-100mmですかねぇ。だとすると結構な値段になりそうですし、受注販売でボディのみ購入にするべきか・・。
なぽりたん
それにしても
EM1-2のキットレンズはどれになるんでしょうね
12-40 25f1.2 12-100
どれもキットレンズに使えそうだけど
そんな何種類もレンズキットで出すもんなのかな
最近 食指が動くレンズ沢山出してきてホント困りますよ・・・
財布的に・・・
まえちゃん
EM-1じっくり改善してほしいですね。特にAFの高速化と
感度UP(ノイズ低減)ですかね!
価格が心配ですが・・・購入する方向で検討中