タムロンが「SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2」と2機種のテレコンバーターを正式発表

タムロンが、一眼レフ用の超望遠ズーム「SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2(Model A022)」と、1.4xと2.0xのタムロンレンズ専用のテレコンバーターを発表しました。

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)

  • 株式会社タムロンは、「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011)」の性能を大幅に向上させた新製品「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2(Model A022)」を発売する。
  • Model A022は光学性能、近接撮影能力、AFスピード・精度、手ブレ補正機能の向上をはじめ、フレックスズームロック機構や防汚コートなどの新機能を追加するなど撮影時の利便性も高め、大きな進化を遂げている。
  • Model A011の光学設計と製造技術全般を改良。解像性能とコントラスト性能が向上し、ズーム全域においてシャープでクリアな描写を実現。
  • Model A011では2.7mだった最短撮影距離をModel A022は2.2mまで短縮することに成功。最大撮影倍率も1:5から1:3.9に向上。
  • 従来のModel A011の制御回路・AFアルゴリズムを改善することで、Model A022は、AF速度、ローコントラスト時のレスポンス、高速で動く被写体への追従など、AF機能を向上。
  • Model A022では、手ブレ補正機構を一新。アクチュエーターの改良と新制御アルゴリズムにより、さらに高い補正効果を実現(CIPA規格準拠で4.5段分)。流し撮り専用モードを含む3つの補正モードを切り替えるスイッチを新搭載。
  • 任意のズームポジションで、瞬時にズームリングのロックと解除ができるフレックスズームロック機構を新規開発。
  • 電磁絞り方式をニコン用レンズに採用。より精密な絞り駆動が可能。
  • 着脱しやすく、安定性に富んだアルカスイス互換のクイックシューに対応する三脚座を新規設計。
  • 発売日は2016年9月23日。価格は160000円(税抜)

タムロンレンズ専用テレコンバーター2機種を新発売

  • タムロンは、別売りアクセサリーとして、タムロンレンズ専用に設計され、装着するレンズの焦点距離を1.4倍にするテレコンバーター「TELE CONVERTER 1.4x (Model TC-X14)と2倍にする「TELE CONVERTER 2.0x (Model TC-X20)」を発売する。
  • 同時発売の「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)」と組み合わせて使用することで、更なる超望遠撮影を可能にする。
  • 発売日は2016年9月23日。価格はいずれも56000円(税抜)

 

タムロンの新型の150-600mmは、光学系を初めとして、AFの制御回路や手ブレ補正ユニットなどの様々な点が改善されており、全体的に大きく進化しているという印象です。画質が旧型からどの程度向上したのか興味深いところです。

また、2機種のテレコンも同時に発表されているので、2.0xのテレコンと150-600mmを組み合わせることで、比較的手頃な価格で1200mmでの撮影を実現することができますね。

tamron_a022_002.jpg

tamron_teleconverter_001.jpg