キヤノン6D Mark II の代わりにフルサイズミラーレスカメラが登場する?

Canon Watch に、キヤノンのフルサイズミラーレスカメラに関する噂が掲載されています。

No Canon EOS 6D Mark II ? [CW3]

  • 奇妙な噂を聞いた。その噂では、EOS 6D Mark II は、登場しないことが示唆されており、代わりに、キヤノンがフルサイズミラーレスカメラを発表することが示唆されている。奇妙な噂に思えるかもしれないが、全くあり得ないというわけではない。

    更に、この噂では、フルサイズミラーレスカメラは、EFマウントが採用されるかもしれないとも述べられている。これは、EFレンズがアダプター無しで使えることを意味するので、噂が正しければ、キヤノンにとって、フルサイズミラーレスとエントリーレベルのフルサイズ一眼レフを併売する価値はないかもしれない。

    フルサイズミラーレスのプロトタイプのテストが行われているのは、まず間違いないと思っており、キヤノンが、フルサイズミラーレスカメラに関する様々な特許を出願していることは既に知られている。

    これまでのところ6D Mark II に関しては確かな情報は無く、このカメラがフルサイズミラーレスになる可能性もあるかもしれない。

 

信憑性の低い噂のようなので、現時点では話半分程度に聞いておいた方がよさそうですが、キヤノンのエントリーフルサイズ機のミラーレス化があるのかどうか、興味深いところですね。

ただ、Canon Rumorsの噂では、これまでの情報では、6D Mark II は6Dの正常進化モデルで、ミラーレスになるという情報は無いようです。