・B&H updated the shipping date of Nikon DL cameras to March, 2017
- 今月の初めに、Nikon DLの新しい発売日の噂を掲載したが、B&Hが最近、製品リストを更新して、Nikon DLの予想発表日を2017年3月と記載している。
B&H Photoでは、Nikon DLシリーズの発売予定日が「2017年1月」から「未定」に変更されていましたが、更に変更されて、現在「2017年3月」になっています。Nikon DLは、CP+で製品版がお披露目されて、そのまま発売というスケジュールでしょうかね。
なお、B&H Photonoでの価格は、DL24-85が646.95ドル、DL18-50が846.95ドル、DL24-500が996.95ドルとなっています。
4マウ
早く発売してください。
去年購入見込みでNEX-5Rをあげてしまって、手軽な換算18ミリがなくてこの一年大変でした。
シンクロ接点付きの18mm 室内で絞って使うときは必ず使っていくと思います。
v12
去年のCP+で実機に触れました。ハードは完成されている印象で、ソフトのほうがまだ不安定でした。当初は6月発売予定で楽しみに待っていましたがまさか1年たっても発売されないとは、、
コンデジで18mm~は他に選択肢がないのでニコンには頑張って欲しいです。
ルーモア
これで再延期は終わりですかね?
D5やD500など一眼レフは好調ですが、それ以外のリソースが足りていないのかもしれませんね。
ニコンは構造改革の最中でしょうが、頑張ってもらいたいですね。
個人的にはやっぱりDL18-50が気になります。
shima
DLにしろNikon1にしろリリースペースが遅すぎます。
DLシリーズの発売とともにレフ機以外も活気づいてほしいです。
ぶほー
まずは歓迎したいです。
購入する方向で考えたいと思いますが、まずは作例やレビューを待ちたい。
J6
残念ながらB&H Photoは出荷日を未定に戻しました。
sakuma
Nikon DLは画像処理エンジンに致命的な欠陥があったとのことで販売延期になっていたので、この時期まで発売が伸びたのは仕方ないでしょう。
それこそ発売キャンセルでもしようものなら開発費をまるまるドブに捨てることになるので、キッチリ仕上げてから世に出して欲しいです。
9S
プレミアムコンパクトデジタルカメラ「DLシリーズ」発売中止のお知らせ
http://www.nikon.co.jp/news/2017/0213_dl.htm