・富士フイルムの「X100F」と「X-T20」の特徴(※元記事は削除されています)
・富士フイルムの「X-T20」の画像 (※元記事は削除されています)
- XF 50mm F2 R WR
- レンズ構成:7群9枚(非球面EDレンズ1枚)
- フィルター径:46mm
- 重さ:200g
XF50mm F2の外観は、サイズは少し大きくなっているようですが、基本的にこれまでのF2シリーズのXF23mm F2やXF35mm F2と同様のデザインになっているようです。
ただ、23mmや35mmよりもフィルター径が大きくなってるので、フィルターは共用できませんね。
※画像は、軒下デジカメ情報局さんから当サイトに提供していただいたものです。
かふか
最短撮影距離が気になりますね。
章夫
F2で7群9枚ですか 随分と贅沢な構成ですね 写りが楽しみです。
wow
F2でも18mmで叩かれて以降は無理なコンパクト化はしませんね。画質には期待できそうです。
聚楽齋
かふかさんが言われると通り最短撮影距離が気になります。
先日粉雪混じりのなかポートレイト撮影会に参加しましたが天候が気になったので防滴仕様のXF16-55メインで撮りました。普段は単焦点なのですが
XF56だと晴天下だと明るすぎるのでNDフィルターを使います(電子シャッターだと被写体が歪む事もあるので)。防滴とF値を考えると抑えに持っておきたいですね。
マスタング
前玉の大きさを見ると、フィルター径は43mmに出来たんじゃないか?と考えてしまう。
物理的要因があるのか、大人の事情か、気になります。
MN
最短撮影距離は39cmだそうです