・Estimated Price of GF 110mmF2, GF 45mmF2.8 and GF23mmF4
- 次に登場するGFレンズ群の価格はどのくらいなのだろう? 富士フイルムの希望小売価格を明らかにしたいと思っているが、現在のところ、まだ最終的な価格ではなく、いつものように、発売までに変わる可能性がある。
ソース達は、最終的な価格の情報はまだ待って欲しいと言っているが、現時点で確実だと思われるのは、富士フイルムがGF110mm F2の価格を3000ドル未満に抑えたいということだけだ。しかしながら、ネット上では既にいくつかの価格の情報が掲載されている。
- GF23mm F4は2599ドル
- GF45mm F2.8は1699ドル
- GF110mm F2 は2799ドル
繰り返すが、この情報は話半分に聞いておいて欲しい。
上記の価格が事実だとすると、新しいGFレンズの価格は安価ではありませんが、フルサイズの高性能レンズと同程度の価格設定なので、手が届かないほど高いというわけでもありませんね。
ボディと共に発表された3本のレンズはいずれも非常に高性能のようなので、次に登場する3本のレンズにも大いに期待したいとろこです。
貧乏Xユーザー
LレンズやGM揃えるつもりならGFのレンズも揃えられそう。
まぁ、自分は中古が出てこないと手が出ませんが。
襤褸猫
23mmF2が凄いですね。35㎜換算で14~15㎜の明るいレンズは案外無いので、ある意味究極の星撮りレンズになる可能性を秘めているかもしれません。
ワンランク上のアウトドア
23mmはf4では??
45mmが案外安そうで有難いです。
23mmと110mmは性能考えれば仕方ない値段ですね。
管理人
23mmはF4の間違いです。申し訳ありません。
竹田正道
中型カメラのレンンズとしてはかなり購入しやすい価格ではないかとおもっています。ZEISSで長年きましたが、フジのレンズ期待しています。
7年ほど前でしょうかフィルムの中型カメラから35mm のカメラにやや強制的にに移行させられてしまいました。(当時はさらに小さいニコンD200)
やっと少し広いファインダーに戻れること期待して嬉しいです。