・Sony FE 85mm f/1.8 Sample Photos
- Eマウントカメラ用の手頃な価格のレンズ「FE85mm F1.8」のサンプル画像を公開する。これらの写真は、α7R II で撮影されたものだ。
85mm F1.8 は、非常にシャープでボケもかなり綺麗ですね。玉ボケは口径食が少し目立ちますが、ボケの内部に年輪ボケが見られないのは素晴らしいです。
ボケの滑らかさではさすがにSTFに叶いませんが、ボケの大きさでは優っていますね。価格を考えるとこのFE85mm F1.8もかなり魅力的なレンズという印象です。
棒燃
Batisを買うのを思いとどまって、このレンズのサンプルやレビューを待っていました。
もう少し違った被写体サンプルも見てみたいです。周辺光量はどうでしょうか。
Batisとの比較レビューアップされないかな。
ライト
大きさ重さに値段に性能にバランスの良い、フルサイズでポートレートに手を出すのに丁度いいレンズが登場しましたね。
αロメオ
おやおや、何気に28mmもですが、FEの無印も良いのがあるんですよねえ(笑)
持っていて損は無さそうですね。
野口瑠玖珠
カタログによると非球面レンズを使っていないので、年輪ボケは見られないようです。
Aron
F1.8というと廉価なレンズという位置付けにされてしまいますが、AF機の場合はフォーカスを合わせるのに被写界深度を無暗に浅くする必要はないのですから、コストをかけてしっかりしたレンズで良いように思えます。
キヤノンユーザー
巨大で高価で凄い写りのレンズより、こんな風に普通の大きさで、凄くは無いけれどちゃんと写るレンズの方が私は好きです。
しかしコメント数の伸びから見て、こういう「ちゃんと写る普通のレンズ」はあまり注目されていないようですね。
コージ@流唯のパパ
自分はこのレンズ、SEL50F18と同じ神レンズになると期待してます。
非球面使ってないことから、設計が同じ子かもとも期待してます(笑)