・(FT4) "Mysterious" Panasonic High End camera will be announced on November 8
- 信頼できるソースが、パナソニックが新しいハイエンドカメラを11月8日(居住地域によってその前後1日)に発表すると教えてくれた。これは純粋な(スチルの)写真家のためのカメラだ。
しかし、ソース達は、まだこのカメラがGX8の後継機なのか、スチル用に調整されたGHシリーズのカメラなのかは教えてくれなかった。
11月中と噂されていたパナソニックの新製品発表ですが、11月8日とのことなので、もう1ヶ月を切っていますね。
新製品の詳細は不明ですが、最近噂が流れているGH派生機なのか、以前から噂されているGX8後継機なのか気になるところです。いずれにしてもスチルがメインのカメラになりそうですね。
おーるどキャット
写真家のためのスチルがメイン^^好い響きです。
こういう,こだわって造り上げる!
期待しましょう。
(追伸)
プラスチッキーな外観でガッカリさせないで。
23
GXともGHとも違う新しいのがこないかとちょっと期待
ただスチル撮影のことしか考えてないとんがったのがいいです
もういっそ見た目とかもまったく気にせず
既存のカメラの見た目的魅力とか所有する喜びとか一切無視した
機能性だけ考えた実用品
pon
動画性能に定評のあるパナソニックが敢えて動画を切り捨ててスチルに特化か?
まさかのフルサイズ機だったりして
将来の8K動画機への布石として
タマサン
センサーや画像エンジンに求められる性能は、動画用と静止画用では、ある程度のところまでは同じでも、突き詰めていくと違うと思います。
そのような意味で、静止画に特化したブレークスルーを期待します。
(`・ω・´)
スチル用ならオリンパスのハイレゾショット機能みたいなのを載せてきてほしいですね
4K&6KフォトではRAW撮影無理なのでオリンパスOMD-M1MK2並に電子シャッターで40~60コマ、AF追従で15~20コマのRAW撮影出来ればいいですが
野獣
ponさんのご発言にヒントを得て、「Panasonic フルサイズ」と検索してみたら…過去にウワサはあるんですよね!!期待してししまいます♪(エイプリルフールのジョークと整理されていましたが)
ゅぃ
とりあえず、AF測距点はGH5と同等なのだと思いますけれど、その他はどうなるのか楽しみです。
出来ればGH,G系の様なグリップが大きくて、レンズ中心と同軸上にファインダーがあれば嬉しいです。
そうなれば去年11月にG8とバッテリーグリップを購入したのですけれど、かなり欲しくなります。
また散財しそう…。
れん
確かに情報元のコメントにはハイエンドとしかありませんからもしかしたらコンデジかも知れませんね
LX100の後継ならとても嬉しいのですが
いちのい
GX8のウェストレヴェルファインダーと画素数2000超えに深いグリップを備え、その他はGX7mk2の機能・機構を備えたボディーサイズの切れ者?、、、って無理かなー。しかしそれぐらいは備わった鬼金棒的機械は出せるんじゃない?。頑張れパナ!