・オリンパスの未発表カメラが海外の認証機関に登録
- オリンパスの未発表カメラのコードネーム「IM008」が台湾NCCに登録された。バッテリーがBLS-50なので、新シリーズでなければE-PL9か。
- IM008
- 台湾NCC
- 企業名:オリンパス株式会社
- 製品種類:デジタルカメラ
- バッテリー:BLS-50
- 充電器:BCS-5
- USBケーブル:CB-USB12
オリンパスが認証機関にデジタルカメラを登録したので、近日中(通常、2-3ヶ月程度)に新型機が発表される可能性が高そうです。
バッテリーがBLS-50なので、このカメラはE-M5 Mark III ではなさそうですね。元記事で述べられているように、E-PL9の可能性が高そうです。
ともあむ
E-P6が出ないままE-PLシリーズの更新だけが進んでいきますね。ハイエンドはOM-Dに任せていくスタイルなのでしょうか。(PEN-Fというハイエンドはありますが)
MT
Bluetoothの記載があるという事は、大幅なモデルチェンジかな?
ライト
E-M10ⅢからEVFを省いた最廉価機種E-PL9といったところでしょうか。
E-PL8からデザインがどうなるのか気になりますね。
オリスキ
E-PL9だとしたらだいぶ早い気が。
E-PL8のデザインはとても良いと思うし、特に女子ウケは良いと思うんですが。
ただ、もうAP2は要らないでしょ。アレがあるせいで無駄にポコっと出っ張ってしまう。
現行E-PLユーザーでアレを使う人がどれだけいることやら…。
dsjp
最近のE-PLは重すぎる。5か6の頃に戻らないかな
hsssh
BLSバッテリだけで考えればSTYLUS1sの後継機という可能性も?
一眼シリーズだったらE-PL9は早すぎますし、新しいPENシリーズですかね?
個人的にはSTYLUS1sの後継機が出たら、スペック次第では非常にアツいのですが
銀塩
いつだか噂になってた、TRIP35デジタルの可能性はないでしょうか?
bigbear
銀塩さんに賛同ですね。TRIP35デジタルの噂がいつのまにか・・・
ここはぜひコンセプト復活してほしいです。
EXPO
オリンパスからご無沙汰になっているコンデジが欲しいです。
他社のカメラに移行しましたが、気軽にアートフィルターが使いたいんです。
ハイエンド系コンデジに期待します