・軒下デジカメ情報局(ツィッター)
- キヤノンの「PowerShot G1 X Mark III」の北米価格は1,299ドルになるらしい。一緒に発表されるアクセサリは「WP-DC56」が499ドル、「LH-DC110」が49ドル、「PSC-6300」が99ドル。
長らく噂が流れているG1 X Mark III ですが、価格に関する情報が出てきたので、正式発表が近そうですね。G1 X Mark III の価格は1299ドルとのことですが、現行のG1 X Mark II の国内の初値が8万1000円なので、新型はかなり高くなりそうですね。
同時発表されるアクセサリーは、型番から見て「WP-DC56」は水中ハウジング、「LH-DC110」はレンズフード、「PSC-6300」はソフトケースでしょうか。
んなぁ
随分値段が高いですね
予想されている物よりも良いレンズになるんでしょうか?
お〜
G1x2の後継機種と言うよりも
新シリーズのビッグコンデジの感ありですね!
価格もビッグですが…
hisashi
コンデジと言うより
レンズ1体ミラーレスのトライヤル的扱いでしょうか
(特にデザインや操作系)
oto
価格から見ると、コンデジというよりAPS-C機のレンズ一体型という感じでしょうか。デザインやレンズ性能によっては購買欲をそそられるかも。
これこれ
やっぱりお高くなりそうですね。
でも気になるなぁ。
柘植
M5+15-45レンズキットの初値より大分高くなりそうですね
naga
この価格ですと4K動画は搭載されそうですね。
SONYのRX10系はチルト液晶が不満なので
バリアングルで4Kであれば、真のDSC-R1後継機として
導入検討したいです。
abr1892
PRO1以来のLレンズ搭載コンデジだったら
うれしいです。
所有欲を満たせるcanonのコンデジが欲しい。
Canp
かなり高いですね。これだと税込み157,000円前後でしょうか。それなりにレンズ、機能共に自信作なのでしょう。期待したいです。
ペンタ
Pro1とは懐かしい。当時、ペンタックスユーザーでしたが、コンデジ初の「Lレンズ」ということで買っちゃいました。ただ、AFを含め動作があまりにのんびりしていましたねえ。
今回のGX1-mk3、大きさ、重さはどんなもんなんでしょう。いつも値段のことばかり書いているようで気が引けますが、10万円以下なら買う気満々ですが。