ソニーが「α7S III」か「α9S」を10月18日に発表?

SonyAlphaRumors に、ソニーが10月18日に発表する新製品に関する噂の続報が掲載されています。

(SR4) Sony A7sIII (or A9s) to be announced on October 18

  • ソニーの10月18日(前後1日)の発表に関する更に詳細な情報を得た。α7S III(またはα9S)が登場する可能性が増している。以下は、私がソース達から得た情報だ。
  • ソース1(このソースは、9月12日の新型RXの情報を的中させている):「α7S(III)は、α9のような像面位相差AFを搭載していると聞いている」
  • ソース2(このソースは9月12日の発表日を的中していたが、2機種カメラの発表の噂は外れていた。しかし、彼は以前に何度も的中している):「100%の確証は無いが、動画カメラがSARが示した日(10月18日)に発表される可能性が高い。α9Sか、またはα7S IIIだ。これは、前回の噂で私がサプライズと言っていたものだ。α7 III も計画されているが、動画向けカメラが先になるはずで、α7 III の登場は2018年の第1四半期になるだろう。そして、α9S(α7S III)はGH5キラーになるだろう」
  • ソース3:「ソニーはILCE7S3(α7S III)をNAB showの開催中にメディアに発表するだろう」
  • FE135mmとFE400mmが、同じ日に発表されるか、または11月の他の記者会見で発表されるのかは、分からない。

 

来週発表されるソニーの新製品は、α7S III かα9Sになる可能性が高いようですね。このカメラはGH5キラーと呼ばれているので、動画を重視した機種になりそうです。4K60fpsや4:2:2 10bitに対応してくるのか注目したいところですね。

α7S III(α9S)に、α9のような像面位相差AFが搭載されるという噂が事実だとすると、この新型機はスチルカメラとしても大幅に性能が改善しそうですね。あとは、センサーの画素数がどのくらいになるのかも気になるところです。