・Sigma rumored to announce a new 70-200mm f/2.8 lens at the end of the month
- 本日、シグマが、今月末にニューヨークで開催されるPhotoPlusで新しい交換レンズを発表することを示唆するプレスリリースを発表している。噂では、シグマは現行の70-200mm F2.8 EX DG OS HSMを置き換える新型の70-200mm F2.8を発表すると言われている。
「シグマは、10月26日から28日にニューヨークで開催されるPhotoPlus Expo 2017で、新たにラインナップに加わるレンズと共に、全てのグローバルヴィジョンレンズを展示する」
シグマのプレスリリースの内容から、今月末のPohotPlus Expoでシグマの新しい交換レンズが登場するのは確実ですね。
海外では、新型の70-200mm F2.8が10月中に登場するという噂が流れていましたが、このレンズがPhotoPlus Expoで登場するのでしょうか。FEレンズに関しては、来年まで遅れると噂されているので、まだ発表には少し早いかもしれませんね。
グリーン
望遠よりも標準域の17-50f2.8の後継機出して欲しいなあ
周辺を改善したやつを
Aona
非常に勝手な要望ではありますが、35mmf1.4Artのニコン用を電磁絞り&最新設計でリニューアルして欲しいですね。
交換レンズ業界を震撼させた伝説のレンズではありますが、更に研ぎ澄まされた基本画角である35㎜を見てみたいです。
シュワシュワ
新70-200に期待大です。
Sports仕様で最大撮影倍率がタムロンを上回れば手に入れたいですね。
Y
今持っている70-200F2.8がシグマの先代のものなので、だいぶ古くなっているので買い替えを検討していたので楽しみです。(これで純正・シグマ・タムロンそろい踏みなので、選択するのが楽しみです。)純正・タムロンより後発になるので、それらを明らかに凌駕するものを期待します。(少し重くなっても良いので)
あこ
aps-cの単焦点レンズほしいなぁ。
sd quattroユーザーなので
手ブレ補正もあれば尚嬉しいです。
ペンタ
待望久しい100-300F4のリニューアルか、さすがに古くなった50-500のリニューアルということはありませんかねえ。
SD1_Merrill_ユーザー
8-16mm か 10-20mm がAPS-H対応の新型になってほしいです。
後は、16-80mm を APS-H対応で発売してほしいです。
そうしたらsd quattro H を本格検討します。
企業規模を考えると新型への切り替えは、大変だとは思いますがSIGMAらしい高性能レンズを発売してほしいです。
クロちゃん
150-600Cで野鳥を撮って楽しんでいます、とても重宝しています。 できれば300-800な〜んてのもちょっと期待しています・・・
K.GAKU
単焦点マクロのart lensほしいなあ
5Dユーザー
12mmF1.8か、F2くらいで出ないかな?