DPReviewプロダクトオブザイヤー2017はソニーα7R III

dpreview が今年発表されたカメラやレンズなどの製品の中から「DPReview Awards 2017 」を選んでいます。

Our favorite gear, rewarded: DPReview Awards 2017

ベストのズームレンズ

  • 最終候補リスト
    - 富士フイルムGF32-64mm F4 R LM WR
    - ソニーFE12-24mm F4 G
    - ソニーFE16-35mm F2.8 GM
    - タムロンSP 24-70mm F2.8 Di VC USD G2
  • 次点:ソニーFE12-24mm F4 G
  • 受賞:ソニーFE16-35mm F2.8 GM
    「このレンズは、ソニーが世界に通用するレンズを造るために必要なものを持っていることを証明している。このレンズは開放でさえシャープで、AFは速く、光芒はこれまで見たなかで屈指の素晴らしさだ」

 

ベストの単焦点レンズ

  • 最終候補リスト
    - キヤノンEF85mm F1.4L IS USM
    - オリンパスED45mm F1.2 PRO
    - シグマ14mm F1.8 DG HSM Art
    - ソニーFE85mm F1.8
  • 次点:ソニーFE85mm F1.8
  • 受賞:シグマ14mm F1.8 DG HSM Art
    「大口径でシャープで歪曲が少なく、天体写真や、伝統的な風景写真、都市の写真などに驚くほど便利だ。春に初めて使ってから、このレンズに惚れ込んでいる」

ベストのコンパクトカメラ

  • 最終候補リスト
    - キヤノンPowerShot G1 X Mark III
    - 富士フイルムX100F
    - オリンパス Tough TG-5
    - ソニーCyber-shot DSC-RX10 IV
  • 次点:富士フイルムX100F
  • 受賞:ソニーCyber-shot DSC-RX10 IV
    「旧型からのマイナーアップデートのように見えるかもしれないが、像面位相差AFの追加で非常に魅力的なカメラになっている。一眼レフレベルの動体追尾はできいないが、スチルと動画の両面で優れた性能のカメラだ」

 

ベストのコンシューマー用スチル・ビデオカメラ

  • 最終候補リスト
    - パナソニックLUMIX DC-GH5
    - ソニーCyber-shot DSC-RX10 IV
    - ソニーα9
    - ソニーα7R III
  • 次点:ソニーCyber-shot DSC-RX10 IV
  • 受賞:パナソニックLUMIX DC-GH5
    「GH5は、スチル機能と共に他に並ぶもののない4K動画機能を持つ素晴らしいスチル/動画のハイブリッドカメラだ」

 

ベストのエントリーレベルのレンズ交換式カメラ

  • 最終候補リスト
    - キヤノンEOS M100
    - キヤノンEOS Rebel SL2(Kiss X9)
    - キヤノンEOS Rebel T7i(Kiss X9i)
    - オリンパス OM-D E-M10 Mark III
  • 次点:キヤノンEOS M100
  • 受賞:オリンパス OM-D E-M10 Mark III
    「画素数は競合他社に及ばないが、4K動画の追加と5軸手ブレ補正によって、エントリー機では最も汎用性に富むカメラになっている。インターフェースは使いやすく、カスタマズ機能も豊富だ」

 

ベストのミッドレンジのレンズ交換式カメラ

  • 最終候補リスト
    - キヤノンEOS M6
    - 富士フイルムX-E3
    - ニコンD7500
    - ペンタックスKP
  • 次点:富士フイルムX-E3
  • 受賞:ニコンD7500
    「高性能なAFと、素晴らしい画質、快適なエルゴノミクスを備え、できないことはほとんど無い。4Kのクロップは少々極端で、また、ボディはそれほどコンパクトではないが、極めて汎用性に優れている」

 

ベストのハイエンドのレンズ交換式カメラ

  • 最終候補リスト
    - 富士フイルムGFX50S
    - パナソニックLUMIX DC-GH5
    - ニコンD850
    - ソニーα7R III
  • 共同受賞:ニコンD850、ソニーα7R III
    「D850は驚異的な解像度と速度、クラス最高のダイナミックレンジ、素晴らしいAFを備えている。α7R III は、動体ではα9に及ばないが、高解像度と高速連写の組み合わせは非常に魅力的だ」

 

DPReviewプロダクトオブザイヤー2017

  • 最終候補リスト
    - ニコンD850
    - ソニーFE12-24mm F4 G
    - ソニーα9
    - ソニーα7R III
  • 次点:ニコンD850
  • 受賞:ソニーα7R III
    「プロとハイアマのニーズを満たすように設計された、高性能な動画とスチルを組み合わせた本当に素晴らしいカメラだ」

 

ソニーのα9とα7R III、ニコンD850はいずれもとても話題を集めたカメラで、どれがプロダクトオブザイヤー2017に選ばれても不思議はありませんね。

今年、最終候補に入った製品を眺めていると、レンズやコンパクトカメラを含めてソニーがかなり目立っているという印象です。