パナソニックGH5sの詳細スペック

Photo Rumors に、パナソニックGH5sのスペックに関する噂が掲載されています。

Here are the detailed Panasonic GH5s specifications

  • 噂されているパナソニックGH5sの詳細なスペックを受け取った。本日中にいくつかのスペックを追加する予定だ。

    - 有効画素数:10.28MP(高感度性能を重視した設計)
    - 総画素数:11.93MP
    - 4/3Live MOSセンサー
    - 連写は12コマ/秒
    - ISO160-51200
    - 拡張感度:ISO80-102400
    - 機械シャッター:1/8000秒
    - 電子シャッター:1/16000秒
    - フラッシュ同調:1/250秒
    - 測光システム:1728ゾーンマルチパターン測光システム
    - 液晶モニタ:162万ドット、3.2インチ、タッチパネル
    - ファインダー:368万ドット、有機EL、視度調整(-4から+3)
    - Wi-Fi:802.11a/b/g/n/ac
    - Bluetooth 4.2
    - バッテリーチャージャー:パナソニックDMW-BTC13
    - バッテリー:パナソニックDMW-BLF19PP
    - デュアルメモリーカードスロット
    - 4Kフォト
    - HDMI Type A / USB3.1
    - 大きさ:138.5 x 98.1 x 87.4
    - 使用可能温度:-10℃から40℃
    - 防塵防滴ボディ

 

この噂が事実だとすると、GH5sはGH5から大幅に低画素化されていて、かなり高感度に強くなっているようです。ボディサイズは現行のGH5と全く同じなので、ボディ形状は、基本的に現行モデルから変わっていない可能性が高そうですね。

あとは、手ブレ補正がG9並みの6.5段分の効果に改善されるのかどうかが気になるところです。