・What to expect the next two months...
- 1月~2月に、少なくとも以下のカメラが登場するはずだ。
- パナソニック GH5s(おそらく1月8日)
- オリンパスE-PL9がCP+で登場する(2月遅く)
- キヤノンEOS M50(1月か2月)
- 富士フイルムX-H1(1月か2月)
E-PL9とEOS M50 は認証機関に既に登録されており、またX-H1は純正アプリ内に対応機種として記載されているので、いずれも近日中に登場するのは間違いなさそうです。また、噂のGH5sは、1月8日のCES直前の記者会見で発表される可能性が高いようですね。
あと、ミラーレス機では、2018年の登場が噂されているニコンの新しいミラーレスシステムの発表時期が気になるところです。
daipa
高いなと思いながらも、GH5sを買ってしまうんだろうな。
シュワシュワ
ニコンのフルサイズミラーレスとフジのH1に期待です!
欄
私もニコンのミラーレスがいつになるか気になります
IXE460
canonのミラーレス機に期待しています。
EFーMレンズも、充実させて欲しい。
オリスキ
E-PL系はもうトキメキが少ないなぁ…
タケクマ
ニコンのフルサイズ ミラーレスに期待します。
EVFに重きをおいて開発しているという情報があります。
どんな電子ファインダーなのか、本当に楽しみです~
jk-nuages
ニコン、キヤノンのフルサイズ、ソニーα7ⅢのSと無印が
揃った時にミラーレスに完全移行するかどうか考えます、
それまではキヤノン一眼レフを一応メインにしつつα7Ⅱをサブにして
ミラーレスに慣れておきます。
とおる
2018年は、いよいよ大手2社も本格的なミラーレスを出すのかな!?
ミラーレスの年になると面白そうですね。ワクワクします。