・New Nikon mirrorless camera paten (source: Nikoneye)
- ニコンのフルサイズカメラの登場が近付いている。これまでのところ、このカメラのスペックに関する情報は無いが、Nikoneye.comが見つけた2つの最新の特許によって、このカメラに採用されるかもしれない技術が示唆されている。
- 2つの特許はいずれも、キヤノンのデュアルピクセルAFシステムに非常によく似ているように見える新しいAFシステムについてのものだが、被写体との正確な距離を測定するTOF(Time Of Flight )による測距が追加されている。この技術は最初にソニーが発表したものだ。
ニコンも、AF用のデュアルピクセルの採用を考えているのかもしれませんね。TOFは光を照射して被写体から反射光が帰ってくるまでの時間を測定して測距する技術で、既に産業用のTOFカメラで実用化されているようですが、この技術がカメラのAFに採用されるのかどうか興味深いところです。
シュワシュワ
貪欲に新しい技術を取り入れて、ミラーレスへの意気込みが感じられますね!
流石ニコンと唸らせるものを期待します!
タケクマ
ニコンのフルサイズ ミラーレスカメラの詳細な情報が出つつありますね。
春頃までには発表されるのでは ないでしょうか?
画素数、連写、EVFに関する情報など今後2月にかけて、
多くなってきそうですね〜
まお
ニコン1のAFはミラーレスとして十分満足ですが、
暗場AFを見直して欲しいかな。
ニコン1のシャッターが壊れる前にミラーレスの登場を期待したいですね。