ニコンのデュアルピクセルによるAFシステムの特許

Mirrorles Rumors で、ニコンのデュアルピクセル構造を採用した像面AFの特許が紹介されています。

New Nikon mirrorless camera paten (source: Nikoneye

  • ニコンのフルサイズカメラの登場が近付いている。これまでのところ、このカメラのスペックに関する情報は無いが、Nikoneye.comが見つけた2つの最新の特許によって、このカメラに採用されるかもしれない技術が示唆されている。
  • 2つの特許はいずれも、キヤノンのデュアルピクセルAFシステムに非常によく似ているように見える新しいAFシステムについてのものだが、被写体との正確な距離を測定するTOF(Time Of Flight )による測距が追加されている。この技術は最初にソニーが発表したものだ。

nikon_PDAF_patent_001.jpg

ニコンも、AF用のデュアルピクセルの採用を考えているのかもしれませんね。TOFは光を照射して被写体から反射光が帰ってくるまでの時間を測定して測距する技術で、既に産業用のTOFカメラで実用化されているようですが、この技術がカメラのAFに採用されるのかどうか興味深いところです。