軒下デジカメ情報局に、ライカSL用の新しい標準単焦点レンズに関する噂が掲載されています。
・ライカが「APO-Summicron-SL 50mm f/2」を開発中?
- 非公開のSLレンズリストに90mm/75mm/35mmの(アポ・)ズミクロンSLレンズとともに「APO-Summicron-SL 50mm f/2」が記載されている。 今年発売されるかはわからないが、誤植でなければ近いうちに発表されるだろう。
- 情報源は昨年春のノクティルックスM75mmと同じなので信用できるが、ごく稀に誤植もあるので確認が取れるまでは話半分に聞いておいた方がいいかもしれない。
LEICA SL用5本目の単焦点レンズが登場する可能性があるようです。75mmと90mmが今年中の発売予定なので、今回の50mm f/2は、これらのレンズの発売後に新たに開発発表されるのかもしれませんね。
umako
Summilux50SLの半分の大きさを希望。
値段は、半分にはならないでしょうね。
あっ、合焦速度は倍速でお願いします。
F
APO-SummicronならむしろSummiluxの倍くらいの値段になるのでは
カメオ
それぞれ既存のMに+10万から20万程度でしょうか
攻めた商品も平然と出してくるメーカーなので
描写性能最優先でそれぞれ三桁というのも十分ありえるのがライカの怖いところです