・A New EF 70-200mm f/2.8L IS III Still a Possibility in 2018? [CR1]
- 数ヶ月前に、EF70-200mm F2.8L IS III が登場すると述べた。その後、レンズの明るさが確認できないので「新しいEF70-200mmが登場する」とF値の部分を削除した。
先週、外部のソースがEF70-200mm F4L IS の登場が実際に近付いていることを確認した(※こちらの記事を参照してください)が、我々はまだ新型のEF70-200mm F2.8L IS III が2018年に登場する可能性があると思っている。
数人から、EF70-200mm F2.8L IS III のテストが現在行われており、2018年中の発表が予定されているという情報を得ている。まだ、裏付けは取れていないが、近日中に確認したい。
以前に流れたEF70-200mm F2.8L IS III の噂は、EF70-200mm F4L IS II の噂が誤って伝えられたものかと思っていましたが、F2.8L III の噂も引き続き入ってきてるということなので、今年中にF4L IS II に加えてF2.8L IS III も登場する可能性があるかもしれませんね。
Kengi
焦点距離が変わると言う話は無くなったのでしょうか?
現行で不満なのは逆光耐性の低さと最短撮影距離位しかありませんが、最新の技術でどれほど改善されるか楽しみです。
ドルンブルク
もう進化の余地は無いのではと思ってたんですが、ニコンもEタイプの70-200mmを出していましたね。最短撮影距離とAFの改善、これだけでニコンレンズは見違えたようになりました。キヤノンも当然出してくると期待しています。最短撮影距離を短くし、コーティングの進化、AFの更なる改善を期待してしまいます。ワン・モアシング、何か革命的な機能がついてくれるとうれしいですね。面白い機能がのればこちらを買う予定です。
hui
現行は強い人工点光源に弱く歪曲が大きな点が気になります。
先にF4のリニューアルを希望します。
テルテル
現行品は用途によって評価がかなり別れますね。
F2.8、4共に素晴らしい写りはしますが皆さん言われてる通り人口灯や太陽問わず強い点光源にはガッカリするほど弱いです。
私は用途に合わず手放したほど。
F4もかなり要望あるかと思いますが2.8の今年リニューアル待ってます!
んなぁ
神レンズとよく言われるレンズですが
使ってみるといろいろ弱点ありますからね
元が良いので大幅な進化なんてしないと思うので、弱点をしっかり補強して欲しいですね
あとは少しでも軽くして欲しいです
テレセン
白レンズ初のnano USM採用で瞬足AFとかでしょうか。
EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの瞬発力は羨ましい限りですよ。