・Fujifilm X-T100 with 24 MP Bayer Sensor and Selfie Screen
- 2017年の9月に初めてX-T100の噂を公開した時に、このカメラはX-T20よりも安価なカメラになると述べた。そして、数日後に、X-T100にはベイヤーセンサーが採用されると述べた。今朝、あるソースと話をして、X-T100に関する更に2つの情報を得た。
- 24MPのベイヤーセンサー
- 自撮り対応のモニタ
もし、これらの情報が事実だとすれば、富士フイルムの一眼レフスタイルのカメラでは、これが最初の自撮り対応モニタになる。中央にファンダーがあるので、X-T100のモニタは、X70やX-Aシリーズと異なり、上に跳ね上げるタイプではないだろう。
X-T100は、以前の噂通り、ベイヤーセンサーを搭載した一眼レフスタイルの廉価モデルになるようですね。このカメラは自撮りにも対応するということですが、どのようなタイプの可動式モニタが採用されるのか興味深いところです。
だちかん
ベイヤーセンサーとのことなので、「新しいカメラのコードネーム」の件はX-T100で決まりのようですね。
SPro
EOS M5スタイルかな?X-A5+αの機能を搭載してきたら、追加購入してしまうかも。。。
FujikoFujio
内容的には、購買意欲をそそる機材になりそう。
デザイン的にはA5のオシャレさを取り入れて、ピントの精度と速度をT2並みにしてくれれば、、、
高感度に強いらしいので、暗いとこでもピンが合うだけの性能があれば、市場は十分にあるかと。
あとは、OM10みたいな可愛らしかがあれば、、、シルバー買うな、多分。
よろしくお願いしまーすっ。