・認証機関に登録されている未発表機種まとめ【2018年6月1日版】
キヤノン
- PC2352
- デジタルカメラ
- 日本製
- Wi-Fi・Bluetooth搭載
- サイズ:110.1 × 63.8 × 39.9mm - 交換レンズ1
- SKU:2309C005AA
- 日本製 - 交換レンズ2
- SKU:2439C005AA - PD-E1
- USB電源アダプター
- カメラ用製品かは不明(カメラ用ならば型番からEOSシリーズ向け)
ニコン
- N1622
- デジタルカメラ
- 中国製→タイ製
- Wi-Fi・Bluetooth搭載 - N1710
- デジタルカメラ - N1711
- デジタルカメラ - N1718
- デジタルカメラ
- Altek社製? - N1721
- デジタルカメラ
- Wi-Fi・Bluetooth搭載
- ACアダプター:EH-73P
- A300やKeyMission170と同じ無線部品
- Ability社製 - N16F1
- リモートコントローラー
- 無線種類:Bluetooth 4.1+LE
- バッテリー:コイン形リチウム電池 CR2032 - N16H0
- カメラ用ドットサイト
ソニー
- WW771132
- デジタルカメラ
- Wi-Fi・Bluetooth搭載
富士フイルム
- FF180002
- デジタルカメラ
- Wi-Fi・Bluetooth搭載
- 資料に記載された発表予定日は2018年7月5日 - FF180003
- デジタルカメラ
- Bluetoothバージョン:4.2
ライカ
- 1546
- デジタルカメラ
- 中国製(パナソニック工場)
- Wi-Fi・Bluetooth搭載
- ACアダプター:ACA-DC16-E/ACA-DC16-U
- パナソニックのTX2やGX7MK3と同じ無線部品 - 4529
- デジタルカメラ
リコー
- BJ-11
- バッテリーチャージャー
ニコンの未発表のカメラがかなり多くなってきたので、フォトキナ前に新型機がまとめて登場するかもしれませんね。また、登録されているキヤノンのデジカメは、大きさからみて、ハイエンドコンパクトかEOS Mのエントリーモデルでしょうか。
富士フイルムのFF180002はXF10だと噂されてますが、このカメラはどうやら7月の初めに発表される可能性が高いようですね。
daipa
ニコンのドットサイトを待ち望んでいます。是非、使い易い物が出てきてほしい!
ガワネイティブ
キヤノンのレンズ2本は噂の70-200ですかね
mikan
リコーのチャージャーBJ-xxだから
新型GRのチャージャーっぽいね
GRフォトキナの前に来るといいな