富士フイルムXF10の詳細スペック

軒下デジカメ情報局に、富士フイルムXF10のスペックに関する情報が掲載されています。

・富士フイルム「XF10」の画像(※元記事は削除されています)

  • FUJIFILM XF10

    - 24.2Mピクセル APS-Cセンサー
    - レンズ:18.5mm F2.8(換算28mm)
    - 最短撮影距離:10cm
    - 背面液晶:3.0型・タッチパネル
    - 4K動画
    - Wi-Fi・Bluetooth搭載
    - サイズ:112.5 mm x 64.4 mm x 41.0 mm
    - 重さ:278.9g
    - シングルフリックで1:1フォーマットに切り替えるSQUARE MODE搭載
    - デジタルテレコンバーターにより換算35mmまたは50mmの焦点距離に相当する画角で撮影可能
    - 全11種類の「フィルムシミュレーション」と全19種類の「アドバンストフィルター」を搭載(「Rich & Fine」と「Monochrome [NIR]」が新たに追加)
    - カラー:ブラック・シャンパンゴールド
    - 海外価格:449英ポンド

 

XF10は、パット見はグリップ以外はX70と似ていますが、背面にジョイスティックが追加され、シャッターダイヤルがモードダイヤルに置き換えられて、露出補正ダイヤルの位置にコマンドダイヤルが移動しているなど、X70と操作系が全く別物になっていますね。

また、ホットシューが省略され、背面の液晶も固定式に変更されているようです。XF10はX70の廉価機的な位置付けのカメラになるのでしょうか。