キヤノンの4本のRFレンズのスペック

軒下デジカメ情報局に、キヤノンが近日中に発表する4本のRFレンズ(28-70mm F2、50mm F1.2、35mm F1.8、24-105mm F4)のスペックに関する情報が掲載されています。

・キヤノンRFレンズのスペック

  • RF 28-70mm F2L USM
    - レンズ構成:13群19枚
    - 最短撮影距離:39cm
    - フィルター径:95mm
    - サイズ:φ103.8 × 139.8mm
    - 重さ:1430g
  • RF 50mm F1.2L USM
    - レンズ構成:9群15枚
    - 最短撮影距離:40cm
    - フィルター径:77mm
    - サイズ:φ89.8 × 108.0mm
    - 重さ:950g
  • RF 35mm F1.8 Macro IS STM
    - レンズ構成:9群11枚
    - 最短撮影距離:17cm
    - フィルター径:52mm
    - サイズ:φ74.4 × 62.8mm
    - 重さ:305g
  • RF 24-105mm F4L IS USM
    - レンズ構成:14群18枚
    - 最短撮影距離:45cm
    - フィルター径:77mm
    - サイズ:φ83.5 × 107.3mm
    - 重さ:700g

 

28-70mm F2L はF2の大口径ズームだけあってさすがに非常に大きく重いですが、それでも実用になる大きさ重さには収まっているという印象です。

35mm F1.8 はマクロとしては大口径で、ISも付いているにもかかわらず、通常の35mm F1.8と同じくらいのサイズ感で、使い勝手は非常に良さそうですね。