EOS 7D Mark II の後継機は少なくともあと6ヶ月は登場しない?

Canon Rumors に、キヤノンEOS 7D Mark II が大手の販売店でディスコン扱いになっている理由と、後継機の登場時期に関する噂が掲載されています。

Canon EOS 7D Mark II listed as discontinued, but no reason for excitement

  • 何人かが、EOS 7D Mark II が大手の販売店でディスコン扱いになっていると知らせてくれたが、残念ながら、これは後継機の登場が差し迫っているという兆候ではない。

    EOS 7D Mark II のボディ単体は実際にディスコンになっているが、これはEOS 7D Mark II 単体を置き換える「Wi-FiアダプターW-E1付きEOS 7D Mark II」のために場所を空けるためだ。

    従って、EOS 7D Mark III の登場は、少なくともあと6ヶ月はないと考えている。後継機の登場が迫っていることを示唆する情報は受け取っていない。

 

確かに北米の大手販売店B&Hでは7D Mark II がディスコン扱いになっていますが、これはWi-Fiアダプター付きの製品に置き換えるためということなので、7D Mark II の販売は今後も継続されるようですね。

後継機の7D Mark III に関しては、少なくともあと半年は登場しないと述べられているので、早いケースでも来年5月のフォトキナ2019あたりでの発表になりそうですね。