ソニーがXAVCを置き換える新コーデックXEVCを開発中

EOS HDに、ソニーが次に採用する動画のコーデック「XEVC」に関する情報が掲載されています。

Sony's next codec is "XEVC"

  • ソニーが、古いH.264ベースのXAVCを置き換える新しいコーテックを開発している。リークされた情報によると、新コーデックはXEVCという名称で、H.265(HEVC)バージョン2がベースになる。
  • このコーデックは、8K RAW、4Kと2KのRGB 4:4:4(ロスレス圧縮)12bitに対応する。10bitと14bitの20Mbitの4Kプロキシー記録モードもあり、とても便利だ。
  • XEVCが待望のα7S III に採用される可能性もあり、特に最近情報が出ている8Kフルサイズセンサーと組み合わされれば、大きな飛躍になる可能性がある。

sony_xevc_codec_001.jpg

ソニーの次期動画のコーデックXEVCでは、XAVCから大幅に進化するようですね。記事では、このコーデックがα7S III に採用される可能性があると述べられていますが、α7S III の動画がどこまで進化するのか気になるところです。