キヤノンが2019年に7本のRFレンズを発表?

Canon Rumors に、キヤノンから2019年に登場するRFレンズに関する噂が掲載されています。

As many as 7 new RF lenses coming in 2019 [CR2]

  • キヤノンは2019年には新しいEFレンズは発表しないと述べているが、我々は、少なくとも1本のEF-Mレンズと、数本のRFレンズは登場すると予想している。キヤノンはEOS Rの発表時に、一連のF2.8のズームレンズを開発していると述べており、これはホーリートリニティ(大三元ズーム)のようだ。

    我々は、2019年に最大で7本の新しいRFレンズの発表が期待できると聞いているが、このうちいくつかのレンズは、2020年初めまで発売されないかもしれない。2019年の登場が噂されているRFレンズは次の通り。

    - RF16-35mm F2.8L(またはそれと似たスペックのレンズ)
    - RF24-70mm F2.8L IS(またはそれと似たスペックのレンズ)
    - RF70-200mm F2.8L IS (またはそれと似たスペックのレンズ)
    - RF105mm F1.4L
    - RF85mm F1.8 IS STM
    - RFのマクロレンズ
    - RFの非Lのキットレンズ

    広角の単焦点レンズも開発されているが、このソースは、広角レンズは2019年の計画には含まれていないとも述べている。しかし、レンズの登場時期は常に変わるものだ。

    EOS R用の非Lのキットレンズも開発されているようで、このレンズはエントリーレベルのEOS Rのボディと共に、2019年の上半期に発表されると予想している。

    キヤノンは今後30から36ヶ月の間に、少なくとも15本のRFレンズを発表する計画だと聞いている。

 

キヤノンは今年中に7本、今後30~36ヶ月で少なくとも15本のRFレンズを発表するということなので、比較的短期間でEOS R用のレンズが揃いそうですね。

今年登場するレンズでは、RF105mm F1.4Lが気になるところで、このレンズからどのような画が出てくるのか楽しみです。

85mm F1.8 IS は、35mm F1.8 IS と同じような最短撮影距離が短く使い勝手の良いレンズを期待したいところです。あと、マクロレンズは、最近特許が公開されている90mm F2.8でしょうか。